こんばんわ、mikosです(o´∀`o)

最近は、温かい日が多くなってきて散歩するととっても気持ちいいです走る人音譜

とはいえ、お腹が大きくなったせいか最近疲れやすくて、たまにしか散歩してないんですけどねあせる

 

さて、今回はこの記事で紹介したウンベラータさんの鉢に、ちょっと驚く変化があったのでご報告しますビックリマーク

 

 

元気よくスクスク育っているウンベラータさんの鉢に・・・

 

 

突然、新たな仲間が!!!!

 

なんと、ちっちゃなキノコたちが元気よく生えておりました(´ε`;)ウーン…

いや、外に置いてるならわかるんですが、基本室内に置いているので何故キノコが生えたのかとっても不思議ですあせる


 

このキノコたちは数日で萎んじゃうんですが、また別のキノコがすぐ生えてきますクローバー

窓開けて換気してる時とかにキノコの種(キノコって種なのかな?)でも飛んできたんですかねはてなマーク謎です・・・

まぁ可愛いからいいんですけどね音譜

 

 

さてでは次に、上の予想外の新入りと違って、キチンと手順を踏んでGETした予想内の新入り植物をご紹介します!!


ジャーンビックリマーク

ヤマボウシくんですо(ж>▽<)y ☆

今のマンションに引っ越した後、色々な手続きをしに市役所へ行ったら、好きな苗木をもらえる引き換えの紙をもらったんです音譜

 

すぐにでも引き換えて苗木をGETしたかったのですが、紙をもらったのが1月というのと、引き換え場所が妊婦が歩いて行くには少し遠い&平日しか引き換えをやっていないということで、なかなか引き換えできずズルズル延びて、最近やっとGETできました(;´▽`A``

 

ヤマボウシはベランダで育てる予定ですラブラブ

上手く育てばのような白いお花が咲くそうですガーベラ

 

 

 

さらに、ヤマボウシには実がなるそうなんですが、なんとその実は食べられるんだそうです∑(゚Д゚)

実は食べるところは少ないけどとっても甘いらしいです(‐^▽^‐)

 

花も楽しみだけど実もとっても楽しみです音譜

どんな味だろうはてなマーク今年は一個くらい食べられるといいなぁキラキラ(まさに花より団子状態)

 

 

以上、予想外の新入りと予想内の新入り植物紹介でした~~ヽ(*´∀`)ノ