昨日夕方から降り続いた雨に続いて、今日はえらい強風。風

何だか気温も上がってない感じで、現在17度。

ままーんから「こっちは朝からガンガン照りよぉ~」とギラギラの伝わるメールをいただき、中間くらいのいいところがえぇなーと思うちょる今日でおま。


若干メンタル的に落ちつつも、とりあえずは生きてます。(笑)


そうそう。

先週今年の"夏休みイベント"としてヘルシンキのフラミンゴっていうvesipuisto(プールです)にshuzoさん、Sくんと行ってきますたー!

こちらに来ていくつかスパ的なプールは行ってきたけど、ここは新しくてうんちゃらかんちゃらとshuzoさんがえらく熱く語ってたので、それなりに期待大で赴いた訳ですが。。。。


まぁ、ぶっちゃけどこも変わんねー。ww


こちらで"spa"と名前は付いてても、まぁ温水プールですから。

そんなもんなのかもしれないけど。お風呂の王○とかの方がよっぽど楽しい。ww

ここフラミンゴは確かに新しそうだったし、Sくんは大きな滑り台がいくつかあったので嬉しそうだったけど、それ以外は至って普通かなぁ。屋外プールがゼロで、全体的に薄暗い感じがフィンランドっぽくて笑えました。なはは


ここに併設して20歳以上限定のスパゾーンもあるんですけど、、、これがまた高い!

パンフレットで見てみたけど、それほどのもんかー?って謎な質です。

フェイスケアも20分くらいで8千円とか!!!エー!!どんだけー!?みたいな。


結論。

日本に帰ってからの温泉とマッサージまで我慢します。パー(笑)


ま、それは置いといて。

せっかくヘルシンキまで出たので、唯一日本食材を置いているお店に立ち寄ってみたんだけど、原発事故の影響で輸出規制がかかっているらしく、ヨーロッパにはほぼ何も入ってきてないそうで。

お店も電気が消えて、薄暗い中、空っぽの棚が何だか寂しげに並んでまして。

買いたいものもほとんどなかったので、賞味期限が切れて安くなってるインスタントラーメンだけ買って脱出。残念!ガックリ・・・


ってことで、翌日いつも行っているアジアンマーケットに赴く。

と。結構びっくりするほど日本食(っぽい)ものが置いてあったので、鼻の穴を広げて買い漁ってしまった。。はぁ、、

Kちゃんが今いないのでなるべく節約したかったのに、、ダメねぇ。。

見ちゃうと欲しくなる。地元ぢゃ手に入らないから、つい。


ってことで怪しげな商品をいくつかゲット。音譜


まずは納豆



You are my Life....-natto


これはここんとこずっと食べたい病に感染してたので、何が何でも買いたかった。

しかしながら冷凍です。雪の結晶ガーン

中国産。(あんまり買いたくないけど、、、)


家に帰って食べてみたけど、かなーりしょんぼりですたダウン

やぱ豆は冷凍しちゃいかん!!です。


後は怪しげな寿司米を。詳細な情報はなく、ただ寿司米とマジックで書かれた袋に1kg詰めになってるもの。

出所はわからないけど、とりあえず一昨日これでサーモン寿司作ってみたけど、なかなかのモチモチ感でおいちかった。もっと買っておけばよかったなぁ、、、


それから生パックされたうどん。



You are my Life....-udon
これこれこれこれこれこれこれこれこれ

You are my Life....-yakiudon


なぜか"九州うどん"と謳ってる。ほかの地域と何か違うのー?

因みにこちら香港産。(笑)

こちらは昨日焼うどんにしていただきましたけど、なかなかですた。グッド!

でもやぱ冷凍うどんが一番好き。


そいから何となくインスタントうどんぽいーって思って買ってみたNEOGURI@韓国産。

こちらランチでいただきましたけど、おいちかったです。

パックを開けると昆布の切れ端が出汁用に入ってて(多分ww)、こういう心遣いっていいわ~とかすかに感動。(笑)

やぱ出汁は命ですから!なーんて。


そいからいつも通りしょうゆとみりん、春巻きの皮とか買い込んで大満足で帰宅。

この国ってどこに行っても店もレストランも変わり映えしないんで旅行の醍醐味をほとんど感じられない私ですが、アジアンマーケット巡りだけは楽しい。←寂しいヤツです。(笑)


さ、うだうだと午前中過ごしちゃったので、散歩でも行ってこようかなぁ~走る人