今日は20度ちょいまで上がって、ポカポカでいい天気です。晴れ

でも昨日からshuzoサンがまた扁桃腺腫らして、熱出して寝込んでるダウンので家にはいるんだけど特段どこにも行けず、かなーり退屈マックス。むっダウン


仕方がないので、チラシで見た安売りのヨーグルトをゲッツすべくチャリで気分転換。自転車ww

あぁ、、ちっちぇーな。気分転換。


さて。去年に枝豆で大奮闘→大失敗に終わって、もう自分の才能のなさを噛みしめた所でしたが、、、

実は今年もめげずにちょっとやってみることにしたんす。


お題は「ミニトマトミニトマト「小葱ネギ☆


6月位に苗床から室内で始めたんだけど、やっぱ天気のいい日は太陽に当てるべきだベー!!!って張り切って出したら、思いの外強風風だったらしく、すっかり元気だった芽が息絶える。ドクロ(爆)


Kちゃんに「毎日水あげなきゃだめなんだよー」とダメだしされつつ、枯れかけの新芽に水を上げ続けたけど、回復の兆しなし。ガクリガビーン


ってことでパー、諦めて再度種を蒔いてみることに。さー、次々!ww


こちらは何とか元気に育ってくれて、プランターに植えかえて、外で育てること数カ月。


ジャジャーン音譜



You are my Life....-tomaatti1


ミニトマちゃん、立派に育ちましたよぉ~

いやん、実も気づかない内に出来てるわぁ~キャーやったー



You are my Life....-tomaatti2


いつ頃赤くなるのかしら??と毎朝拝みに行く私です。←え、暇人ですよ!(笑)


いやぁ、、私もやればできるじゃないか!

お味の方はまだ分かんないけど、無事に収穫できるまであんま寒くなんないでよぉ~~


え??小葱の方はどうしたんだって???






、、、、、、、聞かないで。爆弾(爆)


出来なかった訳じゃないの。

一応細々とは育ったんだけど、、ayaイジイジ


え?見てみたい??

しょうがないわね。

ちょっとだけよ。ww


ジャーン



You are my Life....-konegi ヘタ~


えぇ、、ほぼ死んでますね。(笑)

同じように並べて育てたのに、何がいけなかったのかしら??

ほーんと栽培ってよく分かんないわ。


因みにウチの庭にはりんごちゃんの木が現在1本残ってるんだけど、こちらはなーんも手入れしていない割に、枝が折れそうなほどに実が出来てます。



You are my Life....-omenapuu


しかしながら、去年食べてみたらしゃばしゃばでクソ不味かったので、今年も落下傍観中。ww

一つくらいは取ってみるかなぁ??

見た目は悪くないんだけどね。何か食べる気にならない贅沢な私です。なはは

(因みに数年前は2本あって、お互いが上手く受粉し合えてたので、結構おいしかったんですよぉ、、、遠い目)


明日はDEBBの今夏最後のお仕事。(笑)

地元の老舗パンやさんの100周年記念だかのイベントパーティで演奏してきます。

しかしながら全部で3ステージ位の体力勝負なステージになりそう。。。バテるだろうなぁ。(笑)

でもおいちーご飯と酒も呑み放題らしいし!ラブラブ←やっぱりそこかよ!


っつーか、バンド衣装入るかなぁ、、、、(-_-;)