今日もいい天気!晴れ

暑いくらいです。。。


まぁ、二日酔いのためえーウチに引きこもってますが。(笑)


金曜日に始まったTapani氏とのレコーディング、無事に終わりますた!アップ

いやぁ、、思ったより頑張ったし。

思ったより楽しかった。sei


何ていうか妙な緊張感が常に漂っていて、みんな各々が一つ一つの音に気を使って丁寧に吹くなんて普段はあんまりないからww、すっごく合わせてて気持ちよかったんだよなぁ~

練習の時からいつもそうやってやれれば、も少しうまくなりますかね?あせる


瞑想ワールド満開な曲ばかりで、さらに殺人的なロングトーンのオンパレード。ドクロヒヌー

ひたすらスローなナンバーばかりだからめさ難しいし。


んもうね、プルプルしちゃうの。

時々。(笑)


土曜日は朝10時集合。

起きたら9時過ぎててびびった。←ちゃんと起きろよ。


午前中はとりあえずサウンドチェックを兼ねて、気になるところをさらって終了。

お昼はビッグバンドのおごりワーイで近くのレストランにみんなで食べにゆきますた。音譜



You are my Life....-pbb2


ん~昼寝したいー!!


なーんて願望も満たされるはずもなく、再び暗闇のスタジオへ。ガックリ・・・もぞもぞ

お腹いっぱいで、楽器吹く気分ぢゃありましぇん。←ちゃんとやってください。


今日はMクンも来てたのでボントロ5人。

ってことで、2曲ばかり録音に参加して早めに帰宅。後は頼んだぞー


夜は久々に前のフィン語コースのクラスメートの仲間M氏と呑んだくれにゆきますた。

お気に入りのホットウィングに連れて行ってあげたら、


「アメリカで食べてたみたいなカリカリでおいしいよ!」


とえらく気に入っておりますた。

多分1年ぶりくらいにゆっくり会ったので、何だか色んな話に花が咲き。


、、、ビールジョッキの花も咲く。打ち上げ花火(爆)


一体何杯呑んだんだろうか??記憶なし。

そぃから店じまいだって言うので、近くのバーへ移動。

ここではM氏の同郷の友人2人と合流してまた呑み直し。


っつーかここからは現地語オンパレードで異次元ワールド突入。ww

世界には色んな言葉があるもんだ。ほげー

とりあえず“乾杯”だけ覚えたぞ!

死活問題にも関わる“ビールください”も教えてもらおうと思ったけど、お酒の回った私のおつむでは全く覚えられませんですた。はい、すんません。


ぼちぼち帰らねばーってことで再びチャリにて帰宅。

知らぬ間に相当酔っ払ってたらしく、コケますた。


しかも2回も。泣くぶっ


shuzoサンに「今から帰るよー」とメッセしてから1時間くらいかかったようです。(いつもの倍)

shuzoサンの前では割と普通に振舞っていたようで、そんなに酔っ払ってると悟られなかったらしいんだけど、、、


実はゲロ酔いしてまして。はい。


チャリで本当に最後まで帰ってきたのかも、

シャワーにどうやって入ったのかも、、、、


じぇーんじぇん記憶がなく。

さらに激二日酔い。ショック…

トイレとお友達になってしまいますた。←汚いよ!


shuzoサンは少々呆れ顔。なはは、、、

酔っ払うとチャリでコケるのが最近続いてたので、びっくりはされなかったけど。

傷見せたらびっくりしてた。

誰も責められませんが。。。


相当派手にやってしまったようです。

チャリもかなーりのダメージが見受けられますた。(笑)


今日も12時からレコーディングなのに。


う、、、、動けない。@11:30


shuzoサンは私は絶対に行けないと思ったらしい。


、、、が、行きましたよ。パチパチ←当たり前だよ!


腹式呼吸が良かったのか、水のみ続けたのが良かったのか。

何とかラストまで逝けますた。ふぅ~DASH!



You are my Life....-pbb1


終わってから、録りたての録音をみんなで聴いてしばしの余韻を楽しむ。

CDになるかは分からないけど、とりあえず楽しくて、いい経験ですた。


…二日酔い以外は。爆弾←自分が悪いんだろ!


3日間、色々協力してくれたshuzoサンに感謝です。ハートハートハート

ってことで、今はshuzoサンに自分の嗜好タイムをあげてます。(笑)