いやー、、この猛暑。晴れ

もうお腹いっぺーです。あっつー(笑)


とうきょさ帰ってきて早いものでもう4週目。

何だかんだでこの暑さやし、ままーんもお仕事に行ってたりするので日中は(ここ重要!ww)家に居る事が多いっす。ww


これでも結構まぢめーに子育てしてるんっすよ。爆弾←って自分で言うなって?


まぁ、ワタクシ的には色々落ちる出来事も転がりまくってるところですが…

Tクンはスクスクを成長中。


こちらに戻ってきたばかりの頃はハイハイっつーかほふく前進を始めたばっかりで、座るのもおぼつかなかったのに。。。


今ぢゃ…



つかまり立ちしてますけどー…ガビーンええ!!



        

こんなに早くやり始めるもんだっけ?っといまだに腑に落ちてません。うーん
しばらくはTV台のところにかぶりつきでふがふがしてたんですけど、気づいたら立ってた。(笑)

ままーんがあまりにTVにかぶりつきで目が心配…ってことで、即席座布団とKチャンが使ってたイスでTV鑑賞席を作ってみた。

ハイハイ→立ちまでは張り切ってやりますが、立ち→座りがまだできないようです。
なので、疲れてくると泣いて訴えてきます。ww

また眠くなってくると動きがカタツムリみたいに鈍くなってきて、転びまくります。
困ったもんです。
さっきもスッテーンと転んで歯がどこかにあたったようでぎゃん泣き&出血。
うかうか目も離せましぇんよーーー誰かヘルプミー

この頃はちょっと高めのテーブルにまでつかまり立ちしだし、うかうかテーブルの上に物を置いておけなくなってる始末。
久々の乳児の子育て。
非常に苦戦してます。うーん(汗)
っつーか、全く初めてのことみたいですよ。なはは、、、

最近の日課は午前午後のちょいと長めになった休息(つまりは昼寝)と、ベランダでのプール。
離乳食も1日2回になって、何だかんだであっちゅー間に1日終わってます。叫びガーン

あ、そうそう。
今日は初めてのストロー体験しますた。ジュース
意外と早くコツを察してチューチューしてましたよ。
でも時々なぜかそれを忘れてガシガシ噛んでましたけど。(笑)

暑いから散歩もあんま行かないし、買い物も行かんし。
おいら何しに来たんでしょうか?(笑)

それとー。
こちらに来てからTクン初の熱まで体験。要らなかったのにー
ちょっとビビりましたけど、3日くらいで落ち着きますた。ホッDASH!
さらにその数日後、朝ご飯を食べるままーんに食物をおねだりのTクン。
食べたことのあるバナナバナナをちょぴっとあげたんだけど、これでまさかの"食物アレルギー"発症。
顔から全身まですげーことに。ガーン
またまた病院病院へ直行してしまう始末。ハー
お薬の1日投与ですっかりひきましたが、一時はまーぢーでどうなることかと思いましたよ。
意外とバナナバナナとかキウイキウイフルーツはアレルギー反応が出やすいらしいです。知らんかったーなるほど!
ってことで個人的に果物恐怖症発症中です。ww

離れると恋しくなるらしいshuzoサンとはウェブカムで時々お話してます。
Tクンの成長っぷりが嬉しいようです。
けっ、たまに見てるからかわいいんだよ!!怒りなーんていう毒舌は胸にしまっておいて。ww

っつーか結局のところ離れてる方が私たち仲いいんぢゃね?!って実感してしまった私。汗
人間の性なんでしょうねぇ…ボー

先日Kチャンのリクエストで富士急富士急へみんなで@ナイトパスにて
でも夏休みだから、空くことはなくどこの待ち時間もいい感じで1時間超だったのであんまし乗れなかったけどガックリ・・・、大好きなフジヤマにも乗れたし!
強がってたKチャンの「やべ、こえー!!!」というシャウトも拝めたし、よしとしましょう!グー
河口湖周辺は夜になるとめっさ寒かったす。ちょっと避暑な夜ですた☆

年齢制限によりほぼすべての絶叫マシーンにもう乗れないままーんは子守り担当で。
助かりますた。サンキューハート
たくさんの人とネオンと音にワクテカなTクンですたよ。

後半戦は少しアクティブに友達と合流していきたいなーと思う今日この頃。
引き続きエンジョイするじょーーーーーあげあげあげ