日曜日は、ANAカード会員限定 マイルで参加できるANAブルーハンガーツアー(整備場)見学に参加。

集合場所は新整備場駅。


良い天気!


送迎バスでお出迎えいただき、ANAブルーハンガーへチェックイン!



発売されてから買えなかった青組(グミ)買いました😂


ツアー中、動画撮影禁止、写真はok。

SNSへの写真投稿は禁止(ANAの許可取得が必要)

ってことで内部の写真は公開できません😅


実際に格納庫の中を、色々巡って、至近距離で航空機はもちろん、エンジンやらパーツやらたくさん観れました😆


案内係のおっちゃんも面白くて、大満足!

格納庫のすぐ近くには滑走路もあり、ジェット旅客機が真横をテイクオフしていくのも圧巻でしたね!



格納庫ツアーを終えて受付に戻るとクイズ大会がありまして、誰でも解ける問題が出題されました。


家族連れも多く参加していて、一問ずつ答え合わせ。

1問目の回答が発表されると、男の子が

「よっしゃー!」

と叫んで会場は爆笑の渦😂


2問目、3問目と正解するたびに

「よっしゃー!」&爆笑&拍手喝采😂


景品抽選会もあり、当たったら男の子にプレゼントしようと思いましたが、残念ながらハズレ😅


男の子も悔しがってた😅


なんだかんだで楽しいイベントでした!


お申込みはこちらから。



イベント終わって第二ターミナルまで送迎。



地元の山下公園行きのリムジンバスまで時間が余った。


とりあえずワイン🍷

元町商店街にもある、ワールドワインバー。


店員さんが親切で、注文する前から試飲祭り🤣


止まらないので話遮って注文したくらいです、申し訳ない😅


試飲した中でスゲー!と思ったのが、これ。

バーボンウイスキー樽で熟成した赤ワイン。

市販はされてないので、お店でロット注文のみ受付らしい。


味が凄くて、赤ワインなのに、バーボンの味もする(笑)

ウイスキーは好きなので、ワインと迷ったらこれだなと(笑)


こちらはドイツの白ワイン。

有名なワイン漫画「神の雫」にノミネートされたワイン。


裏話聞いたら、作者がこのワイン気に入って漫画に速攻載せたらしい😂



掲載したワインの一部は市販はされていないので、高級ホテルとかにあるようです!

購入は店員さんに相談すると良いですよ😁

お値段は味の割にはお手頃でした!

凄く久しぶりに、フライトしないのに羽田空港に来た気がします(笑)

今回は整備場ツアーのブルーハンガーでしたが、ブルーベースというcaさんやグランドスタッフさんの訓練施設「ブルーベース」の見学ツアーもあるそうです😁

ご興味ある方はどうぞ!