申請動機作文

 

ワーキングホリデー・ビザ申請書と書かれているものです。

1枚目に名前や住所、学歴・職歴を書く欄がある、いわゆる履歴書に当たるものです。

 

以下、実際に自分が記入した書き方です。(言語は日本語で書きました。)

 

1枚目

学歴、職歴は普通に日本の履歴書の書き方で書きました。

 

学歴

平成--年--月 ----高等学校卒業

   --年--月 ----大学--学部入学

   --年--月 ----大学--学部卒業

 

資格

平成--年--月 資格名

 

職歴

平成--年--月 ----入社

   --年--月 ----退社

 

ワーキングホリデービザ発給の場合には、いつ頃フランスに発つ予定ですか?

平成24年11月3日

 

2枚目 作文

 

1. フランスに行ってしたいことを簡潔に

2. それをしたい理由やきっかけ

3. 2に繋がる日本での自分の経験

4. 現地で行いたいことを具体的に

5. 日本に戻ってきてからしたいこと

 

以上をまとめて記入しました。

 

因みに私はフランス児童文学への理解を深めるために

ワーキングホリデーを希望すると書きました。(1)

 

文学関係なので、学生ビザでいいんじゃないかと言われそうなので

フランスで働きたいとの旨(4)、帰国後それを生かして就職したい(5)との旨を書きました。

 

とにかく作文が苦手で書きたいことがまとまらずに大変でしたが

自分のやりたいことを明確にするためにも必要な作業だったんだと感じます。

 

書いた量は4分の3程度です。

最初ボールペンで記入しましたが、

コピーが思いのほか綺麗に写らず少し太めのペンで書き直しました。

 

読めるのですが、原本よりはかすれている部分があり読み辛く気になったので

原本と同じように読める程度に写るようにしました。

 

今思うと、少し神経質になっていたように感じます。

 

 

 

✩★ブログランキングに参加登録しています★✩

よろしければバナーをぽちっと応援クリックお願いします(*^_^*)

 

      146cm ちょっとフランス行ってくる

 

携帯の方は下のテキストバナーからお願いします(*゚▽゚*)↓

 

にほんブログ村 フランス情報    人気ブログランキングへ