電子航空券

 

- 1年間有効の往復航空券(e-チケット)

- 行きの片道航空券(e-チケット)

 

まず航空券の種類、専門用語が分からないので

ここを調べるところから始まったので意外と時間がかかりました。

 

格安航空券を検索して安いものは結構たくさん見つかり

最安値を探しまくっていたんですが

 

ある時ふと疲れてしまって、

こんなちょっとしか変わらないのに何やってんだ?

 

この頑張りを時給に換算してさし引いたら結局一緒やろ?と思い

時間を買ったと思ってある程度で諦めようと割り切って探すと

すんなりと決められました。

 

そして安いところは代理店が「大丈夫か?」

と思うような所だったりしたので

 

出発までにつぶれる事になって

買いなおしが無いように大手で購入しました。

 

購入したのはHIS。

 


ショッピングモール内の旅行代理店で調べてもらったら

直行便しか取り扱っておらず30何万かという金額だったんですが

乗継だとだいぶ安い金額で見つけられます。

 

学生時にシンガポール経由のフランス往復航空券を購入したときは

13万ほどだったのでユース割が無い今、15は覚悟していたのですが

 

大韓航空で1年OPEN101550円で購入できました。

 

因みに帰国日変更に手数料がかかりますが

それを払っても安かったのでこれに決めました。

 

ANAの便もそこまで高くなかったのですが

関空→東京、東京→パリで、関空が朝の6時代発で泣く泣くあきらめました。

始発乗っても間に合わへん・・・空港泊とか嫌や。。。

 

HIS(ネットで購入)のe-ticketは

インターネットの会員ページにログインして表示をし、プリントアウトします。

(e-mailでは送られてきません。)



片道で行こうかと思ったんですが、そうすると絶対にフランス1周せずに

他の国に放浪してしまうなと思ったので往復で購入しました。

 

旅のプランやマイルによって購入する種類、航空会社が変わってくるかと思います。

とにかく相談するのはタダなので、代理店で相談してみるのも良いと思います。

 

 

 

✩★ブログランキングに参加登録しています★✩

よろしければバナーをぽちっと応援クリックお願いします(*^_^*)

 

      146cm ちょっとフランス行ってくる

 

携帯の方は下のテキストバナーからお願いします(*゚▽゚*)↓

 

にほんブログ村 フランス情報    人気ブログランキングへ