「あなたはどこの国のお人ですか?」
老いぼれ左翼、耄碌じじいに訊きたいことです。

元記事は最期に記しておきますが、

>軽はずみに根拠なく作った作文とは思えない。事実がなかったとあげつらって何の意味があるのか」とも語った。
調査根拠が出鱈目との話も出ているところですから、検証するのは当たり前。
  なんで、『思えない』から『意味がない』と論理飛躍するのか?

>「国際的な約束事、日本の国是みたいなものだ」と説明したことを明らかにした。
この発言は発言した場所も踏まえ、どのような立場で言ったのか?

>「中国、日本、台湾も含めて近辺の国が共有すればいい」と指摘。
何故そう思うのか、そうしたらどうなるのか分かって言ってるのでしょうか。

やっぱり『売国奴』としか言いようがない耄碌じじい。
Kの国の輩がわざわざ招待して国会で講演させると言うことがどういうことか分かってたんだろうか?


 尤も、Kの国がこんな老いぼれ左翼を引っ張り出して利用したということは、逆に言えばこれまでやってきた愚かしい行為がうまくいっていないからとも考えられそうです。
 河野談話の見直しを発表すると慌てて文句を言ってきたことも併せて、やっぱり捏造は正されていっているように期待できます。



河野談話「検証は詮索、無意味」 村山談話は「国是」 尖閣は「中台と共有を」
2014.2.27 23:34
 村山富市元首相は27日、都内の日本記者クラブで記者会見し、慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」の検証を求める動きがあることに対し「詮索することは意味がない。収まった問題をあげつらい、『日本はけしからん国だ』といわれる状況を作って何になるのか」と批判した。
 村山氏は「(談話は)業者、軍、政府関係の資料を調べて総合的に判断して作られた。軽はずみに根拠なく作った作文とは思えない。事実がなかったとあげつらって何の意味があるのか」とも語った。
 また、今月中旬に韓国の国会内で講演した際、首相在任中の7年に表明した「村山談話」について「国際的な約束事、日本の国是みたいなものだ」と説明したことを明らかにした。
 日本固有の領土である尖閣諸島(沖縄県石垣市)について「中国、日本、台湾も含めて近辺の国が共有すればいい」と指摘。安倍晋三首相の靖国神社参拝に「外交関係が悪いのを承知の上で行ったのはよくない」と苦言を呈した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140227/stt14022723350015-n1.htm