【質問】 結局モラハラ夫と私は、似た者同士だったっていうことですよね? | 『夫が勝手に変わる魔法。』ひとりで築く夫婦2人のえぇ〜関係!

『夫が勝手に変わる魔法。』ひとりで築く夫婦2人のえぇ〜関係!

DVや依存症、離婚の後でも大丈夫!『歩みよらない夫が態度を軟化させて勝手に変わる魔法のレッスン』〜ひとりで築く、夫婦二人のえぇ〜関係!あなたの人生の”これから”をあきらめない思考術〜

 

【質問】

要は、結局モラハラ夫と私は、似た者同士だったっていうことですよね?

 

 

 

【回答】

「要は」っていうてる割に
私が言うてること全く
「要約してなくて」ウケる〜笑笑
 
「似た者同士」
ってことは
「モラハラ夫と似た部分が私にもある」
ってことやろ?
 

ちゃうちゃう!

全然ちゃうがな〜涙

 

 

これって

「お互いに・・・」

って言いたがる人と似てて

「自分に問題があるかもしれないけど、相手にも同じだけ問題がある」
っていう思いが根底にあるよね?!
 
 
それ思ってるうちは
どちらの方が非が大きいか?みたいな
「非の割合」で競うし
 
犯人は誰か?
誰がいちばんの悪か?
みたいなことを明確にすることに
躍起になるだけで
不毛やねん!

 

 

相手と似てるところがあるんじゃなくて

モラハラ夫は自分である!
=自分の思いがそのまま反映されてる現実であるだけのこと!
ってこと!
 
モラハラ夫との関わりで
自分が常に当たり前に感じてる
感情が叶ってるんじゃ〜〜
 
だったらその「感情」を
心地よいものに保った方が
断然お得ちゃう??
っていうシンプルな話!
もう何千万回も説明して
飽きてきた〜笑笑笑
 

精一杯頑張ったけどもう限界!と諦めたくなったら読むメルマガ

モラハラが子供に与える影響が気になったら読むメルマガ