あっというまに4月😅

一日一日が本当に早すぎる。

手術して抑うつが良くなってきてからは尚更。

今年は天気も3月から5月なのか?って思うような日があった。

それもあり、小さいけど、ダスティーミラーを収穫してドライフラワーにしてる途中😅 






鉢植えで大型ハウスで冬越しさせたのと天気の関係で早い収穫。

あと、花の種まいたらもう芽が出てきた。


キラセンマム。

もちろん、ドライフラワーにするためのもの。

あと、畑やそのあたりに種がこぼれてヤグルマソウが育ってるし、ラグラスも畑で育ってて4月5月にドライフラワーにできそう😂

花の種まきや芽出しなどはすべてビニールハウスでやってるから早い。




やはり、葉たばこと同じようにした方が早い。

畑の宿根草の花も芽が出てきた。

花屋から貰ってきた、ユキヤナギ、サンゴミズキ、コデマリの挿し木も畑。

家の土地だからどう使おうが勝手なので、畑に植えた。

残りの種をまいて、来週の今頃は東京、埼玉。



出店は9日のみで、ブースはA-02になります。

明日はサンシャインアルパに追加納品。

東京行ったら、オープンしたばかりの池袋のダイソーに行く予定。笑

東京行く日は、池袋でおりて待ち合わせというか車で迎えに来てもらって池袋で昼ごはんの予定😁

あと何日か東京にいて、早めのGW。

というか、友達の犬の世話😂

だけど、1日は犬も連れて車で遠出の予定。

5月のGWは人混み嫌だからひきこもる。

というか、母の日前だから制作で納品続きになると思う。

あと、畑。

だから早めのリフレッシュをして帰ってくる予定。