こんにちは、
みなさん台風被害大丈夫でしたか?
まだまだ強風が続いていますので、気を付けて!

ということで、
台風が過ぎ去ったあとの田んぼパトロール。

第1〜第3ハウスの無事を確認して、ホッと一息ついたあと、武田の田んぼへ。

えーっと、
田んぼ、どこでしょう?
おだも倒壊している様子。

湖です。

横を流れる川がギリギリ氾濫しなかったのが救いかな?

水が引いて風が止んだら復旧作業に取り掛かります。





.。oO○.。o.。oO○.。o.。.。oO○.。




NPO法人 日本自給教室

千葉県にある初心者からはじめられるお米作り、のんびりはじめる自給自足の教室です。


※こちらのブログでは会員様へのお知らせも行います


自給教室ではお米の他、大豆や麦、味噌作りなども行います。
ほぼ手作業で農薬は使わずに育てます。
田植え準備から、種まき、収穫まで、全ての流れを無理のないペースで楽しく学べます。

各校月二回開催。
実習と併行して講義を行います。



【所在地】

現在、千葉県内に4校があり、3校で受講生を募集しています。

・神崎本校(下総神崎駅前)第2・4日曜日

・物井校(物井駅前)第2・4土曜日

・成田校(成田イオンモール近く)第1・3日曜日

・市川校(現在は募集していません)


【年会費】

・1年目 36,000円(講義12回、10㎡区画、できたお米+米8kgつき,味噌豆腐の配布、道具類貸出あり)

・2年目以降24,000円(100㎡区画、できたお米、味噌豆腐の配布)

・農家コース48,000円(1000㎡区画、できたお米、味噌豆腐の配布)


※くわしくはお気軽にお問い合わせ下さい。

jikyukyositu@yahoo.co.jp