最近の流行風邪は喉の炎症と咳、下痢になるらしい。自分も風邪っぴきのうちのひとりになってしまいました。でも咳だけは1月以上前からで、それ以外の症状がまったく無かったのです。だけどこの一週間くらいで徐々に風邪らしき症状も出始め、咳の症状はますます悪化するばかり、特に寝るときになるとひどくてなかなか寝付けません。二、三週間前には咳でトイレに駆け込み戻してしまいました。(汚い話でゴメンナサイ)ほんと死ぬかと思いました。でもひとつだけいいこと?が・・・咳のおかげで腹筋が割れてきたのです。恐ろしいほどパワーを使っているのだな、咳は・・・ もしかしたら風邪じゃないのかも!
ストレスによるもの?または結核だったりして・・・な、分けないか?
そう言えば昨日病院に行ってきて不思議に思ったことがある。
受付を済ますと問診表を書かされるじゃないですか、それを提出してから診察に入るわけですが、診察室に入ってお医者さんの第一声が「どうしましたか?」って聞かれるわけですよ。
問診表見てないのかよ!何のために書いたんだ?って思わず突っ込みたくなってしまいました。診察も喉をチョイト見て聴診器で何箇所か音を聞いた後「じゃあ薬出しておきますね」って、それだけ?説明とか検査とかしないわけ?1ヶ月も咳が止まらないのですよ!
診察とはそういうものなのだろうか?疑問が残った昨日でした。
何でもいいから早く止まってくれ~!!