動画貼り付けた | 。

動画貼り付けた

動画貼り付けられるようになってたから貼ってみる。

前にCRAZY BOYにインスタように頼まれて、15秒の映像作ったやつ!

この動画はここから飛ばないと見れない
↑クリック


こっちは最近、音源、撮影、編集も全て自分でがやったやつ!



カメラワークはほぼこだわってなかったし、これくらいは技術的に凄いものではないけど、最終的には世界平和とか、世界中の人々の心に響くものを作りたい!

アーティストって言うのは、本来自分のもつ技術や芸術でメッセージを発信したいものだと思う。

自分の心に響いた芸術家や偉人はみんなそうだし。

カッコいいとか、流行ってるからとか、それはそれで良いけど、流行りの入れ替わりも速い現代、流行りを追うこと?作り出すこと?特にダンスでそれいつまで続けられるのか?
それが出来てる人は凄いしそれで良いと思う。

今も昔もそうだけど、テレビとかメディアは芸術よりもアーティストを商品化してビジネスに使う。

アーティストなはずが、本当の自分の意志でやれてない、芸術やメッセージを発信することよりも、業界やビジネスに巻かれてる人が多いように見える。

何様な立場でこんなことを言えるのかって感じかもしれないけど
ただの自分の価値観なだけ。

こうゆう話は本当に芸術を感じれたり、音楽とか映像とか、芸術の技術を理解してる人にしか解らないかもしれない。

より多くの人にメッセージを届けるために、ダンスで有名になったりテレビに出たいと思ってない自分には
どうやら違う道が合っているようだ。

勿論ダンスは楽しいから続けるけど
人それぞれ、目標、好きなこと、向いてることは様々。
だから、自分の目標に向かって、年齢的にも技術的にも、より可能性が大きい方で勝負したい。

それが映像関係だと思っただけ。
ダンスもしてるし
ダンサー目線は普通の人よりかはわかるから、ダンサーの映像は良い感じに作れそうな気がする。

もぉすぐ30歳になるこの年齢で世界に挑んで通用するダンサーじゃなければ
影響力も考えて
将来的に映像の方が自分にとっては可能性が高いし先も長いと思った。
だから、次世代のダンサー頑張って。

次世代のダンサーに仕事をふれるようにも頑張るつもり。

とりあえず、踊れるうちは踊りたいように踊って、自分が描くvisionに向かって頑張ろう。