私が健康診断をうけると | ひつじの散歩〜オスラー病持ちブログ〜

ひつじの散歩〜オスラー病持ちブログ〜

オスラー病(遺伝性出血性毛細血管拡張症、HHT)
の病気体験談が中心(・∀・*)

脳梗塞/先天性肺動静脈奇形(肺動静脈瘻)/オスラー病/カテーテル治療/IVR/偏頭痛/貧血/ワーファリン服用中/オスラー病で妊娠/オスラー病で出産/オスラー病と妊娠と出産

職場の健康診断がありました。

私が病院以外で
胸のレントゲンをとると
必ず起こること

まず撮影後
「ちょっと待ってください」と
100%呼び止められます。

この先は人によりますが

まれに問診票をみて納得して
大丈夫です、と終了。

ほとんどが
「ボタン付いてませんか?」
…付いてないよ
ショボーン

私も自分のレントゲン写真よく見ますがボタンには絶対見えないけど…。
私の写真は
バネみたいなのや、黒い固まりが肺の色んな所に不規則にうつってる感じです。
ボタンって、なにかうつった時の決まり文句なのかな?

今では、
あ、コイル詰めてるんで。
と言って終わります。

最初はちょっとボタン探しましたよ
キョロキョロ

肺のコイル塞栓治療後あるあるでした
てへぺろ