出産に向けての管理入院 | ひつじの散歩〜オスラー病持ちブログ〜

ひつじの散歩〜オスラー病持ちブログ〜

オスラー病(遺伝性出血性毛細血管拡張症、HHT)
の病気体験談が中心(・∀・*)

脳梗塞/先天性肺動静脈奇形(肺動静脈瘻)/オスラー病/カテーテル治療/IVR/偏頭痛/貧血/ワーファリン服用中/オスラー病で妊娠/オスラー病で出産/オスラー病と妊娠と出産

ついに妊娠10ヶ月、臨月まできました。

正産期に入ったところで
管理入院をすることになりました。

理由としては

陣痛が来たときに
薬の効果をすぐ消すことができないと
大量出血の可能性が怖い!!

ヘパリン自己注射だと
打ってしまえば効果は継続。
急に薬の効果を止められない。

入院して
ヘパリンの点滴にかえることで、
陣痛がきたときに、
すぐ点滴を中止して
薬の効果をより速くなくす事ができる。

という理由のようです。

オスラー病、珍しい病気
他にも管理入院要素は
たくさんあるかもですが…