何だかんだ、ゆっくりブログを書くタイミングが掴めないまま日々過ぎていきます[みんな:01]


生後2ヶ月半が経ちました。


2ヶ月を過ぎた頃から、時々声を出して笑うようになってきました[みんな:02]


最初は泣きたいのか?と思ったけど、一生懸命笑おうとしてたのね[みんな:07]初めの頃はうまく笑えなくてそのまま泣く事もあったけど、最近は上手になってきました[みんな:03]


表情が増えるとかわいい[みんな:04]


2ヶ月になるちょっと前から、夜も8時頃にお風呂⇨授乳⇨ベッド、とすんなり寝てくれるようになって。寝かしつけが本当に楽で助かってます[みんな:05]


ロタのワクチンもしました。口から摂取の。


ものすごい勢いでゴクゴク、チュパチュパ飲み干してて、看護師さんに笑われましたよ[みんな:06]しかも、摂取し終わった後も口から離したくなかったようでチュパチュパ。「もうないのー?」的な表情の娘。


食いしん坊ねー[みんな:08]体重もいい感じで増えるハズだわ!なんて言われましたよ[みんな:09]


先日、30度越えの異常な暑さが数日続いたプラハ。初めての暑さで娘もグズグズ[みんな:10][みんな:11]


汗もすごくて、その度に授乳するのもどうなんだろう、との事で、先輩ママ友達が水か赤ちゃん用のお茶がいいよ!と言っていたので2ヶ月から与えていいお茶を購入。お腹にいいとされるフェンネル(日本語ではウイキキョウというらしいですが、見た目は玉ねぎとセロリの中間みたいな?)が原料のお茶なんだけど。


20ml弱くらいしかあげてないのに、その後のお通じが大変なことに[みんな:12]日本で手に入るかわからないけど、便秘気味の赤ちゃんにオススメ[みんな:13]


そんな娘。


やっとドイツ大使館てパスポート申請してきました!


ってか、大使館もなかなかよくわかってなくて、2時間くらい色々すったもんだの結果、たった20分でパスポート完成[みんな:14]2時間は何だったんだ[みんな:15]


しかも、ドイツに出生届出す前にパスポートが出来上がるというシステムにビックリ[みんな:16]何だか不思議。


photo:01

photo:02




見えるかな、ドイツのパスポートには身長と目の色が書きこまれてます。


てか!パスポート有効期限6年。54cmって、数週間で変わっちゃいますけどー!この首も座ってない写真で6歳まで、いいんですかね[みんな:18]


日本のパスポートも申請しなくちゃなー[みんな:18]



iPhoneからの投稿