ぜったいあめだとおもったら、はれました。。
やったーって
走りいこーっとおもい.でたのが9:30am..
あつすぎる。。
いくらミドリがおおい田舎だとはいえ、、
やっぱりむり。。っていうほどくるしかった。。
こうかいするほど暑い、、

africa  あついって思われるけど..湿気はないのです..
この湿気たえられない。。
けっきょく
こんなに歩いてしまって、なさけない。。ってjogになってしまいました。
やっぱり朝早く行くしかない..でもこれだけはしれないと、ちょっと
落ち込んでしまった..からだちょうしわるいのか?とか
日にちあけ過ぎだったか?とか。。
あたらしい風を入れないとかも.. きほんからやりなおし??
走って気分よくするために走ってるので、気持ちくるしくしては、いみなし。。


そのあとjrieつれてtake a walk..
あじさい。。
とってもうつくしい。。
土とか場所によって色が変わるってきいたんだけど..
うちのまわりのあじさいは、white and light blueがおおいです。
大山のほうは、dark purpleがきれいだったけど。。
まいかい生徒たちにstoryはなすんだけど、あじさいでもかんがえられそう。。
色がどうして変わるのか?って

こどもたちがどうかんがえるか、いけんきくの、たのしみです。。