ブログを始めて20年になりますが
真面目な話をします。

最後までお付き合いくださればとおもいます。

少しだけ触れたことがあっても真摯に向き合って書いたことがない二つの話題があります。

阪神大震災と福知山線脱線事故。

Twitterで呟きましたが、昨日は福知山線脱線事故が起きて15年。

私の中高のお友達がその事故で二両目にいました。


その当時、私は劇団を旗揚げして数年くらいの時で、ちょうど楽日を終えた次の月曜日。

返しもの。(小道具だったり、大道具だったりを自分たちでトラック運転して返す作業)
してましてね。

で、みんなで銭湯行っていつもの飲み屋で飲んでたわけです。

私は、火曜日から実家に帰る予定でして。
私が帰る時は、地元の友達が「何時にかえってくるの?」みたいな連絡がたくさんきてたんです。

なので、事故が起きたとき、やたらと電話が来るなと思っていたんですが、公演の疲れややんやらでみんなの電話スルーしてたんですね。

で、翌日の火曜日。飛行機乗る直前に、着信が止まないのでとったら、友人が福知山線の事故にあったと。


「まじか。。。」


飛行機乗って、普段読まない新聞CAさんに頼んで読んだ記憶があります。

そして、小中高の友達と連絡取り合いながら、病院までいきました。

面会謝絶だったけど、いつそれが解除されるかわからないので、仕事がない子は行っていた記憶があります。

で、どれくらいたったかは、わからないけれど
やっと面会できるとのことで、会いに行ったんですね。


いざ、会うとなると普段ふざけあっていた仲間だし尚且つ関西人やしなんて言えばええんやろって。

病室入って、彼女は完全に動いてはいけない状態。

私の記憶では、左が右かの足と顔以外骨折していたと思います。


涙が出そうになったけど、彼女が1番泣きたいだろうと思いこらえながら、言葉を探していたときに。

か細い声で

「私、嫁いかれへんわー。」


と、私たちを笑かしにかかった彼女。

涙、堪えるのに必死。


彼女は、そのあと色んな苦労を乗り越えました。

2年後かくらい大阪戻ったとき、ごはん食べよってなって。(もしかしかたらもう少し後かもしれません)


PTSDもあったので、車かタクシーで来るのかもとおもっていたのに、

「今日、あの日以来電車乗っていく」

と連絡がきて、

「なんで今日やねん!!」

って思ったのも思い出しました。

待ち合わせの時間よりだいぶん遅れてきました。
みんなでヒヤヒヤしながらまっておりました。

乗っては降り、乗っては降りてを繰り返して克服しようと。




そのあとも色々ありましたが、彼女は無事結婚して素敵な旦那様とお子さんと生活してます。


けれど、やはり忘れていけないことがあるんだと思います。

昨日のニュースで色々な番組に彼女が出演したことは、その意思表示だと思うので。


最後まで読んで頂きありがとうございました。




追伸、、、

うちの劇団が標準語じゃなく、関西弁に変えたのは、彼女の一言からです。

「嫁いかれへんわー」


おい!いってないの私やなかい!!