2018年9月15日 静岡エコパアリーナMC

 

 

 

 

 

知念「みなさん元気でしたか?ただいまー!」

 

 

客席「おかえりー!」

 

 

薮「知念は静岡来るとテンション高いよね?」

 

 

知念「ずっと住んでた街に帰ってくるのはうれしいです」

 

 

伊野尾「いいな、帰る場所があって」

 

 

山田「わけありふうに言うんじゃないよw」

 

 

薮「あなたも帰る場所あるでしょ」

 

 

伊野尾「入間市でコンサートやってくんないかな」

 

 

知念「入間市は公民館とかは?」

 

 

薮「コストコしかないんだよ」

 

 

伊野尾「ぜひ入間市に遊びに来てください」

 

 

薮「なんでおまえの地元紹介するんだよ。知念の地元だから」

 

 

 

 

 

 

 

ただいまー、2ヵ月ぶりですね~

ということで、Kの地元でもあるエコパにHey!Say!JUMPがやってきました!

エコパ初参戦です!!

去年は落選してしまいましたからね・・・

 

 

 

 

 

 

 

薮「静岡の人は温かいですねー見えてますよー(客席に手を振る)」

 

 

客席「ゆうとくーん!」

 

 

薮「俺が手を振ってなんで裕翔?」

 

 

裕翔「薮君がかわいそうだろ!」

 

 

 

 

 

 

 

かわいそうってww

 

 

 

 

 

 

 

知念「宏太のこと裕翔って認識しているHey!Say!JUMP初心者なのかもしれない」

 

 

薮「俺と裕翔の区別つかないって相当の初心者だろ(笑)」

 

 

光「一時期、カメラマンさんで裕翔と俺が区別つかない人いたよね?」

 

 

裕翔「ごめんなさい一緒にしないでください」

 

 

 

 

 

 

 

かわいそうだろ

 

 

 

 

 

 

 

知念「区別つかないといえば、曲の間にイェ~とかア~とか最近多いじゃん。みんなCD聴いて誰の声かわかる?」

 

 

薮「イェ~とかア~はだいたい大ちゃん」

 

 

有岡「だいたいって」

 

 

薮「あとレコーディングで一応俺もラップ録るんだけど全然使われないんだよ」

 

 

知念「ほらあれ、なんだっけ・・・チャンネル回せばニュースの曲」

 

 

裕翔「Ride With Meね」

 

 

 

 

 

 

 

知念の中で『Ride With Me=チャンネル回せばニュースの曲』

 

 

 

 

 

 

 

知念「あれまったく宏太言えなかったじゃん」

 

 

有岡「ちょっとやってみてワンフレーズ」

 

 

薮「サバイブするため@※△♯〇×!!」

 

 

知念「だからだと思うよ。でも宏太は高らかに歌っている方がいいよ」

 

 

薮「タカラヅカ!?」

 

 

知念「高らか」

 

 

薮「高らかに、伸びやかにね(笑)」

 

 

 

 

 

 

 

薮くん天然ボケw

次は光くんの天然話

 

 

 

 

 

 

知念「(首こくん)」

 

 

客席「かわいいー!」

 

 

知念「25歳ですよ」

 

 

山田「いくつまでいくんだいそのキャラ」

 

 

知念「80まで」

 

 

山田「80でそのキャラは逆にかわいいw」

 

 

薮「背も縮んで、155!とか」

 

 

有岡「逆に更新してくパターン」

 

 

知念「年取る話になってしまいましたけども」

 

 

山田「そういえば光くん脳みその老化やばいよね」

 

 

光「おい」

 

 

山田「だって今日のライブ前の円陣やばかったじゃん」

 

 

薮「今日、知念の地元だから、知念に任せようって光が言って・・・」

 

 

山田「光くんが『静岡1回目だから』っていうのを『静岡1丁目だから』ってww」

 

 

裕翔「1丁目ってなに」

 

 

有岡「住所じゃねーだろ」

 

 

薮「ここ静岡1丁目なの?」

 

 

 

 

 

 

 

エコパは袋井市愛野2300-1です。

 

 

 

 

 

 

 

知念「らじらーのお便りにもすごいフリガナふってあるからね」

 

 

伊野尾「やめたげて」

 

 

八乙女「やめろやめろ」

 

 

伊野尾「このあと8時からですからね。よかったら出たい人は出ていただいても・・・」

 

 

高木「自由参加ですか?」

 

 

伊野尾「自由参加です」

 

 

裕翔「高木くん出るの?」

 

 

高木「フィフティ・フィフティです」

 

 

伊野尾「じらすね」

 

 

 

 

 

 

 

このあと、ゆうやんはらじらーに出演

「コンサート後すぐ『伊野尾くん!らじらー出るネ♪』って言われた」と伊野ちゃんにばらされてました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

薮「月曜日、Mステ出させてもらいます。カモナ歌うんですよね。代表曲ですからね」

 

 

有岡「だって紅白でヨシキさんが踊ってくれたんだよ。みなさんちゃんと練習してくれて」

 

 

薮「嵐のみなさんも覚えてくれて、他のアーティストのみなさんに教えてくれたりして」

 

 

裕翔「優しい先輩だよね」

 

 

薮「裕翔も10月になるとドラマ始まるよね」

 

 

裕翔「月9の『SUITS』でございます。もう撮影進んでて4話くらい撮ってるのかな」

 

 

山田「え、早いですね」

 

 

裕翔「現場でスタッフさんに年下がいるってのが感慨深いです」

 

 

有岡「野ブタの頃はかわいかったよね」

 

 

薮「有岡は今もかわいいよ」

 

 

有岡「かわいいですか?」

 

 

客席「かわいいー!」

 

 

有岡「かわいいですか?」

 

 

山田「おまえブスだよ」

 

 

有岡「おい」

 

 

裕翔「愛だよ愛。山田なりの愛の表現だよ」

 

 

有岡「かわいいですか?」

 

 

山田「うん、ブス界のかわいい」

 

 

薮「有吉さんが言いそう。じゃあ後半戦行きますか?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うろ覚えでニュアンスですが、MCはこんな感じだったと思います。

静岡だったので知念くんがいつもよりしゃべってた気がします。

 

今回のエコパですが、静岡に住む母を初めてコンサートに連れていきました。

去年はエコパに母と一緒に行くという約束を果たせませんでしたが、今年はありがたいことにゆうすけ先輩と彼女さんと俺と母の4人で行けることになりました!

 

山田担の母は喜んでくれたんですが、当日、東京から来た俺と先輩と彼女さんが掛川駅で合流したらとても恐縮してました。

 

 

 

 

 

 

 

母「ごめんなさいね・・・こんなおばさんと一緒させちゃって」

 

 

先輩「いいんですよ全然。楽しみにしてました!それにお母さんはお若いですよ~」

 

 

母「あら、ゆうすけくんは優しいわね♡」

 

 

彼女さん「親子でコンサートってすごい幸せだと思います」

 

 

母「私なんかじゃなくて、Kにもこんな素敵な彼女がいたらね・・・アキさんも千葉くんにとられちゃったし」

 

 

K「いやいや・・・」

 

 

彼女さん「それは違います。アキちゃんに千葉くんをとられたんです」

 

 

先輩「そうそう、Kくんの千葉っちが奪われて・・・っておい!!」

 

 

K「ノリツッコミやめてください。親の前で」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンサートはアルバム曲が中心でしたが、ライブ初体験の母も「SENSE or LOVE」を聴き込んでいたらしく(笑)、楽しめたみたいです。

何よりエコパアリーナは狭く、山田涼介が近くに来るたび大興奮してました(笑)

 

しかし、伊野ちゃんソロ曲「条件反射」はけしからんです!!

いのたか鎖プレーは、隣に母がいたので気まずかった・・・

親子でテレビ見てたら、突然ベッドシーン始まっちゃったみたいな(笑)

 

ま、山ちゃんの「Do it again」もほぼHなイメージビデオみたいな演出でしたけれども

あれを躊躇なくできちゃうのがエースのエースたる所以ですね

かわいかったです。

 

裕翔くんのソロのタップダンスもさすがでした。かっこよかった!

キミアトの山ちゃんの全力「トゥギャザーしようぜ!」と、伊野ちゃんの我Iしゃかりきダンスもおもしろかったです♪

 

ゆうすけ先輩は、知念くんの地元初参加ということで、知念くん以上にテンション高かったですね(笑)

159とWhite Loveが始まったとき異常に「ちねーん!」を連呼してて恥ずかしかったですw

ただ、カモナ大好き芸人なので、カモナがセトリから消えたのは残念がってました。

帰りに「カモナのないライブは、UMPのないJUMPみたいなもんだよ」とわけのわからんことを言ってたので、「先輩、今日UMPもありませんでした」と指摘したら、「え、ええっ!?まじか!!」ってなってました。

先輩は「カモナもUMPもないのに、こんな最高のライブだったなんてJUMP最高じゃん!」とおっしゃっていました。

 

そんな知念バカの先輩を見て、彼女さんも母も笑っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親子で楽しませてくれたJUMPに感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

仕事も少し落ち着いてきたので、またブログ書いていこうと思っています。

 

次回は・・・

 

■8人体制のJUMPに思うこと

■チバアキCPに重大進展!?

 

 の2本です(笑)