水道加入金 | ♪埼玉県民共済でお家を建てました♪

♪埼玉県民共済でお家を建てました♪

初めてのマイホーム☆お家という大きな買い物の記録をしていきたいと思います。どうなる事やら…不安と楽しみと両方ですが宜しくお願いします☆

水道加入金を給排水設備工事を施工してくれる会社が支払いを済ませてくれていたようで施工会社の方に振り込みをしました¥約20万です。県土木事務所の許可が下りてから取り出し工事となるようです。


我が家は着工前にはてなマーク水道工事が始まるようです。(理由は契約後にフラット35に変更した為、やっと本審査が通り、つなぎ融資の審査がまた1週間位かかり、その後、物件検査なのでそれが通らないと着工が出来ないのです…先長っあせる)←情報間違えました。フラット35の本審査後、物件検査の申請後、つなぎ融資の審査見たいです汗まだ良く分からないので、詳しくはまたあせる


多分水道工事が始まるのが後、2週間位なのかな。その前に近所に挨拶に行かないとニコニコ