天皇杯準決勝に鹿島の本山にゴールを決められ、敗退してから
3月開幕を迎えるまでが長かった・・・

1月1日自分は国立に行くもんだと予定を組んでいたので
正月はやることがなく、近くのノジマ電気に足を運んだら
同じマンションの熱狂的フロサポさんとバッタリ出会い
今日はやることがないと言ってた^^

さて、ストーブリーグ。
フッキ復帰だとか山岸だとか
今年は優勝だとかもう周りはすごい勢いで盛り上がっていて
スポーツキャスターの誰かが今年の優勝筆頭はフロンターレとか
とにかく凄かった。
自分も2007年後半のフロンターレのバランス良いゲーム運びや
ディフェンスも強さが目立ってて、内心いけるんじゃねーかなって
もう開幕が待ち遠しくて仕方がない日々が続いた。

自分自身もフロサポになったものの、サッカーのルールすら
わからず、フロンターレの選手すらよくわからず^^;
このチャンスに必死に勉強もしたんです
未だにルールとかがたくさんありますが、
まだまだ勉強中! すごく楽しいですねー

正月は鷺沼東急のフロンターレ福袋も家族で買いに行きました!
仕事中にちょっと時間を作って麻生グランドも見学に行きました!
寒々しい夜に等々力競技場の周りに何回も散歩しました!

さー開幕!すっごく楽しみで絶対応援しまくってやるって決意しました。