ONE CLICK PLEASE右 にほんブログ村 サッカーブログ 川崎フロンターレへ
にほんブログ村

$前向きが基本!フロンターレ応援生活-カターレ富山戦勝利


平日でしかも雨の等々力 4000人強と少ない観客でしたが

応援お疲れ様でした。 ほぼずっと降り続けた雨のゲームでしたが

何とか勝ちきる事が出来ました!!


ゲーム前の記事としてはカターレは
 ① 組織力が高くとにかく走る!
 ② チャンスと見れば思い切って攻撃陣がゴール前に入る!
 ③ スピード系のアタッカーがいる!

なんて書いてあったから、自分自身「えっ・・・ サンフレッチェ系?」

と、ちょっと苦手だなぁと懸念していましたが

前半始まってみると、 慣れない等々力だからなのか、雨だからなのか、気負っていたからなのか

プレスはかけるも意外とミスも多く、逆にフロンターレは洗礼された動きで

プレスをかけてくるカターレをかわしまくり、すばやいパス回しでゴール前にどんどん出て行く。

しかしギリギリのところでブロックやセーブを連発され点数に結びつかない。

そんな中、混戦から黒津が左足で枠右隅に決める黒津らしいシュートが決まり先制!

その後もフロンターレがボールを支配し続ける。

奥さんと「やはり、差があるのかなぁ」 と その時点では話していたのだが

残り10分ぐらいになって、カターレ側が上手くボールが回るようになってきてしまう。

そんな中、カターレの川崎選手がゴール右側から芸術的なシュートを枠左上に決められちゃう・・・

杉山も反応していたのだが、シュート精度が高かった。 ほんとすばらしい・・・

同点に追いつかれ前半終了  この時点でちょっと嫌な予感が漂う


奥さんと「あれだけ動けば、後半絶対バテルよ」 「そこからが勝負だね」と会話しつつ後半へ

と、思いとは裏腹に、開始直後から主導権はカターレ・・・ フロンターレの動きや

雨の等々力に慣れてきたのか いい動きでほぼ互角以上の戦いをしてると思った。

MFからラストパスの精度が低かったお陰で、裏に抜けたFWにあわせられないことが

しばしばあったのだが、あれを繋げられていたら、得点を許していたかもしれない。

J2現在14位だとは思えない堂々たるゲームメイク。天晴れだ!


なんて思ってるうちに、混戦から抜けた黒津が、ゴール前フリーの木村にパス。

それをループでゴールを決め、2-1と突き放す!

木村、前半にもシュート打つも惜しくもポストにはじかれるシーンがあったから

ここでしっかり決めることが出来てうれしかったーー

しっかり廻りを見渡して落ち着いて決めきった木村! ほんとよかったよ。



後半30分前後 テセに代わってヤジ  

交代したファーストプレー  左からヘナがDFを引きつれかわしてギリギリのところで

ラスト中央にいたヤジにパスが繋がり、 そして待ち焦がれた復活ゴール!!!

いやいやいやいや ヘナも最高だが、しっかり落ち着いて決めたヤジ! 

どのゴールも嬉しいのだが、今日の3発は最高! 

その後、ヘナに変わって谷口  黒津に変わって登里


そして、自分的に今日の巧みは 登里!!

のぼりのファーストプレー 

左サイドでボールを受けたノボリが、相手DFと競り合いながらゴールラインギリギリまでえぐって

DFかわして、左足でゴール前に落とす見事なセンタリング!

残念ながらゴールには結びつかなかったが、登里の真骨頂!えぐるセンタリング!

鳥肌バリバリ立ちましたよビクーッ 

その後も左からすごく精度のいいパスをどんどん供給していたノボリのプレー。

この先すごく期待したいとおもった。


ということで、善戦したカターレ富山だったが、ジャイアントキリングならず

3-1でフロンターレの勝利となりました。


しかし、カターレ富山。 前半からあれだけプレスをかけ続け

体力削ったはずなのに、後半になっても中盤まで体力が落ちなかった気がした。

さすがゲーム数が多いJ2 基礎体力も万全だったと思う。

 もし先制点を取られていたらどうなっていたのか・・・

まぁ逆転したとは思うが、あのコンディションでどうなっていたかはわからない。




最後になるが、今日の審判 岡田正義  天候雨  紹介のアナウンスで結構ブーイング^^

今日も何が出るのかなーーーーーーーーーーって期待してたら

出しやがったよ イエローカード 黒津に・・・泣

エリア内で倒された!PKだ!!って思ったら シュミレーションだってえー

スローで見なきゃわからないけど、Gエリアからは相手の足が引っかかってるようにも見えたんだけどねー

まぁ 岡田さんだからヨシと?するかな。




テレビ中継が無いので、覚えているままを書いてみましたが

もしかしたらかなり違ってるかもしれません・・・ そのときはご指摘お願いしますね^^;


以上 天皇杯3回戦でした


応援クリックおねがいします→にほんブログ村 サッカーブログ 川崎フロンターレへ
にほんブログ村


カターレサポのブログはこちらから