だんなとのんびりお買い物。

正確には息子も一緒だったので3人でのお買い物。

(娘は珍しく友達と出掛けてしまっていたので)


午後から、ジャスコに行って食材の買い物をしたあと、

ちょっと前に娘とフラフラしたときに見つけた服が気になってるんだけどぉ、とお店へ。


自分で決めかねていたのは、デザインがちょっと若い子向けだと思ったし

色もどれが似合うかわからなかったから。

(今年流行のチェック柄。今まであまり買ったこと無い柄だったから)


で、一緒に見てもらって「どっちがいい?」とお伺いを立て(大蔵省はだんななので)、

やっぱりやめようかなぁ・・・と悩んでいると「買わないの?」と言ってくれて。


じゃあ買う! と、買ってきたものの・・・家で試着したら、うーんやっぱり若い子の??ってな感じで(^-^;



いえいえ、そんなことではなくて。


こうして普通に、どちらかと言えば仲良く買い物をして。

このままこうして生きていけば、仲良しおじいちゃんおばあちゃんになれるのかな、なんて思ったり。



でも・・・


出来てしまった深ーい溝は簡単には埋められなくて。


まだまだ時間が必要かな、と改めて感じた日でした。。。