食べ物の恨みは怖いんだぞ~(`・ω・´)




いつもお鍋の〆はぞうすいにします


と言っても、すぐにご飯を投入して食べるわけではなく


汁だけ残ったもので、次の日とか思い出したように(^-^;




で!昨夜は前日に作ったカレー鍋の残りで作りました


カレー鍋自体2回目だったんですけど、初めての時は完食で〆はなし。




で、昨夜。


チーズカレーぞうすいにしよう音譜と、


ご飯と溶けるチーズを投入。




いやぁ、美味しそう~と楽しみに。




食卓の準備も出来てみんながぞろぞろ揃ってきたとき、


ちょっと席を外して猫にご飯をやって。。。




と、食卓に戻ってきたら、義母がみんなに取り分けちゃって汗

まさか義父母まで食べると思わず・・・


残った分はほんのちょっと。。。しかもチーズなんてカケラもない。




ショックで、美味しい?と聞くことも出来ず。。。



無言の晩御飯でした(`×´)








怒りついでにもうひとつ。




先日のセールスのお兄ちゃんの話なんですけどね。




何でそんなに切れたかと申しますと・・・






そのセールス、息子への教材(一回きりのテスト)を売りにきたんです


一回ポッキリ2500円。


午前中と夕方に来て、息子がいなかったので夕方遅くに再度やってきた。


で、息子を玄関に呼ぶと、私への態度とガラッと変えて馴れ馴れしい


友達感覚で話始めてね、しかもいきなり関西弁で(びっくりしましたゎ)。




まぁ、マシンガントークで人に話す隙も与えず、説明をするわするわ。


こっちもご飯の準備をしなきゃならないし、と思いいい加減聞いたところで


忙しいんです、みんなが帰ってきちゃいますから~。


と台所へ。




それでも玄関で息子に説明をし、「お母さーん!最後だけお願いします~!」と、


セールスに兄ちゃんに呼ばれ。


行ったら、がんばりますから2500円お願いしますm(_ _)mと言われ←セールスの兄ちゃんに。




「あんた、やるの?」と息子に聞けば「いやぁ(やらない)」と。


「と、いうことですけど?」とお断りをかけるとそれまでの馴れ馴れしく明るいうるさいキャラをガラッと変え、


もの凄い不機嫌な態度になって、ゴソゴソと荷物をしまい始め、


しかもこっちの悪口を小さな声でコソコソ言いながらの態度だったので




カッチンッ!!




ときてしまい


「いいですか!!言いますよ!?」



とブチ切れてしまったのでした(^-^;


ガー!と興奮を抑えながら丁寧語で言ってやりましたゎ。




玄関から追い出したとき


「待てや!!!」と怒声が聞こえてきましたが、無視してバシン!と閉めてやりました。




息子が言うには、その兄ちゃん涙目になってたとか(;^_^A


かなり怖かったのかもね(笑)




息子が中学生のときにもそんな業者がきて、その時は契約しちゃったんですよね。


まぁ一回きりなら、とか、クーリングオフも考えて。


でも!やっぱり向こうも考えてるんですよね。


訪問販売のクーリングオフって3000円以上じゃないと出来ないらしい。


その時は2800円。ギリギリ無理ってことで諦めました。。。




いいものならやりますゎ。


息子がやるなら、契約しますゎ。


でも、息子ももうやらないって言うんですもん。(前回も無駄にした・・・。)




調べたら、中学のテストのその業者、悪徳業者としてネットに載ってたそう。


今回はまだ調べても出てこないようですが・・・


埼玉県さいたま市大宮の「イド○ コ○ポレーショ○」とかいう名前でした。






みんなね、同じ営業方法なのよ。


なのでその子が悪いんじゃないんですけどね。


そうやってやる営業方法を教わってるんだと思うんですよね。


きっと、断られたときのその対処法とかも。


でもあの、こっちまで不機嫌にさせるような態度。


許せません。






みなさまもお気をつけあれ。






















ブログランキング・にほんブログ村へ


↑ポチっと押していただけると嬉しいです音譜よろしくお願いいたします☆