金曜日、娘の部屋の下見に行ってきました間取り①


出発が予定よりちょっと遅れてしまったけれど

間に合うだろうと思っていたのですが・・・

都内に入り、首都高の渋滞にはまり時間だけが過ぎてゆく~


予定の時間を30分近く過ぎてしまい、

お相手をたっぷり待たせてしまいましたごめんなさい


もちろん途中から何度か電話を入れさせていただきました



部屋の方ですが、見た感じよかったですね

ドアに関してセキュリティーはしっかりしてるし

宅配BOXも付いてたし。


部屋に入った娘の第一声


全然、住めるじゃん」 


あはは苦笑 部屋の大きさを見てそう思ったようです

ワンルームなんてすごい狭いと思ってたようなんですよね~

一応、お部屋は6畳くらいなんですが、ロフトもつくんです。

娘はロフト付きが夢だったようで、気に入ったみたいでした。


きっとここに決めると思います


そのほかの物件も、3ヶ所見せていただきました

部屋は埋まってるということで入れなかったのですが

周りの様子を見たかったので案内していただきました


でもやっぱり一番最初に見たところが一番かな音符

窓を開けると、向こーーうの方に大学の建物が見えるんです

駅とキャンパスの中間辺りなので、生活の便はあまり良くないかもしれませんが

学校へ通うということだけを考えると絶好の場所ではないかと思います



とりあえずお部屋は押さえておいてもらっていますが、

なんせ大金がかかることで。。。

明日(金融機関が営業する)から活動開始です旗振・赤



これからお部屋探しの参考になればと思いますので、

思い出したところから書いていきますのでまた覗いてみてくださいませ笑顔



午後の様子はまたのちほど。。。。





ブログランキング・にほんブログ村へ
↑一日一回ポチっと押していただけると嬉しいです音譜

 よろしくお願いいたします☆