毎回、遠征の時のつきものの、おいしいもの巡りw



ALive Finalでは、初日前には、




ペニンシュラでアフタヌーンティ♪(*´∀`)

(これは、当日にアップしたw)


で、その後のおいしいもの巡りの記録。


じつは、同志の1人が当日ではないけれど、

8月生まれがいたので、


日頃、お世話になってるからサプライズでビックリさせてやろうとw





とりあえず、同志たちの中でブームになっている


『俺の』シリーズから・・・


今回は、『俺のフレンチtable TAKU』へ♪


実は予約していったんだけど・・・



この予約が、もぉ~~~~~大変!!(;´Д`)


全然つながらない!!(爆)



仕事片手に電話かけまくってもつながらない!!



別の同志がやっとつながったのは、予約開始から2日目!!w



ハッキリ言って…



トップスターのサヨナラ公演千穐楽のチケットとる方が



100倍カンタンです・・・(;´Д`)w←マジで





ま、そんなこんなで、ALive Final2日目の後に行ってきました♪



お料理はこんな感じ♪





$会長が斬るっ!


左上から時計まわりに・・・。



ボランジェ スペシャル・キュヴェというシャンパンとオリーブに、


自家製スモークサーモン キャビア添え ポテトのワッフルとワサビクリームに、


ホワイトアスパラの炭火焼きトリュフ風味に、


淡路玉ねぎのグラタン(●´ω`●)




まぁ…どれもこれもおいしいこと♪w



次は、フォアグラ好きのバースデー同志のために、


$会長が斬るっ!


フランス産ウズラのフォアグラ包みトリュフソース♪


このうずらのお肉を解体すると、

中からフォアグラがとろ~りと登場するの♪


しかし、その登場シーンの写メは、


後から見ると、何かのホラーに見えるためw


ここには載せない(;´Д`)w



でも、ソースがめちゃくちゃうまい!!


ウズラも、こんなにジューシーなのか?というくらい。



そして、次!!!



$会長が斬るっ!


中勢以の熟成肉(但馬牛) 炭火焼き~~~!(*´▽`*)


お醤油のパウダーや、マスタードや、ワサビで食べます。



生きていてよかった…と思いました(爆)




そして、やっとサプライズの瞬間♪




バースデー同志には、このお店にいくよ?と宣言はしておいたんですが、



ここから先のことは、一切のヒミツでしたw



実は、この『俺のフレンチtable TAKU』は、JAZZが楽しめるとこで、


生歌で毎晩3ステージぐらいずつやっているのですが、


お店とコッソリ打ち合わせをしておいたのでw


ボーカルの方の突然のアナウンスから、ハピバの歌を歌って頂きw



バースデー同志はボー然(゚д゚)w



その顔が欲しかったのよ~~~!wwww





そして、バースデー同志には、特別プレートのおデザ♪

$会長が斬るっ!


アイスやブラマンジェやいろいろ♪



そして、最後に手の込んだプレゼントを渡しましたw



(自分で言うのも何だけど、ホントに仕込み大変だったのよぉ~?w)





とりあえず、喜んでもらえてよかった♪(*´∀`)



ずっと大切にしてあげてね?(爆)





大阪では、時間もなかったため適当なご飯でした(;´∀`)w


確か1日目は終演後に色々ございまして、


結局、適当に入ったチェーンの居酒屋に、深夜0時半ごろ到着w


$会長が斬るっ!


ここで、同志会議が開かれ、


あさちゃんの色んな事について話し合い(爆)



1杯目のモヒートからスタートしたオイラは、


その後、4,5杯飲んで、



途中グダを巻いていたことは覚えてます…(;´∀`)w



ごめんなさい・・・(爆)





ま、そんなこんなで、今回の遠征も色々おいしくいただきました♪


ごちそ~さまでした♪(人´∀`).☆.。.:*・





$会長が斬るっ!


これは、東京から帰る時に一緒になった、


舞妓さんと芸妓さんたち♪(*´∀`)


きれいでかわいらしい♪(*´∀`)





そして、これは大阪大千穐楽後から、スペパ会場へ向かう途中で、



うめぐるバスの中から撮ったもの…。


$会長が斬るっ!


写メ取られたセナメイツの皆様、多いんじゃないですか?(爆)