通園~12日目~ | ぶーさくのつぶやき♪

ぶーさくのつぶやき♪

2010年4月8日生まれの長男は『大動脈弁狭窄』
生後6か月で弁形成手術、2歳3ヶ月で大動脈弁置換手術を受けました。
2012年3月15日、次男誕生☆
発達がゆっくりな超マイペース長男と、怪獣次男、イクメン夫と私の4人家族の日常を書いてます。


やばいやばい…ぶーさくのつぶやき♪-ycr_i1235.gif

 

病んでて記録が遅れてしまった**

 

 

11月14日(月) 9:45~14:00

 

この日は、6時半に起きて遊びだし~

 

早起きされると、出発まで長い長い…。

 

旦那夜勤だから不在だったし、起きて相手するしかなくぶーさくのつぶやき♪-zak_i0002.gif

 

掃除も洗濯も余裕持ってできたけど、

 

時間余りまして…ぶーさくのつぶやき♪-rto_i1112.gif

 

 

 

 

設定保育:リズム遊び

 

給食:

・軟飯

・かれいのカレーソース炒め

・レンコンの炒め煮

・わかめとえのきの中華スープ

・ぶどう

 

 

 

 

早起きしたわりに、ニコニコヘラヘラぶーさくのつぶやき♪-d41b7acf9a659e28ef8ee64692d42494.gif

 

愛想笑いを振り撒いて、調子良かったのに…

 

私の膝上にハイハイで乗り上がった瞬間、

 

左おでこから落下…ぶーさくのつぶやき♪-ガイコツ.gif

 

…と共にテンションも急降下…ぶーさくのつぶやき♪-080403NJLB004.gif

 

 

 

朝の笑顔はどこへやら、ぐずりまくりでした

 

リズム遊びは、歌に合わせて体に触れる遊び

 

これ受け身になるからか、優作はちょっと苦手分野です

 

だから余計に機嫌が回復せずぶーさくのつぶやき♪-74000f8adb5c2d2c5f38c2756d04c54d.gif

 

 

 

 

さすがにお腹がすいたのか給食はガツガツぶーさくのつぶやき♪-090625NJP005.gif

 

ぶどうの前でガソリン切れ…

 

眠気がでてきてフニャフニャグズグズ**

 

歯磨き→着替え→寝かしつけ…

 

いつもはなかなか寝ないのに、すぅっと

 

寝てくれました☆6時半起きだったしねぶーさくのつぶやき♪-peti14042.gif

 

 

 

12:10~13:40まで爆睡ぶーさくのつぶやき♪-090705NJLB011.gif

 

やっぱりまだ寝足りず、寝起き悪しぶーさくのつぶやき♪-deco4b5dc4aa25d4f.gif

 

帰りの車ではお元気でした。

 

 

 

 

通園では昼寝タイムは12時~13時半。

 

この日みたいに早起きしたらすんなり寝る☆

 

普段は朝8時くらいまで寝てたりするから

 

なかなか昼間に眠くならないんよね。

 

家での昼寝は14時頃だし…

 

やっぱりリズムは毎日同じ方がいいみたいぶーさくのつぶやき♪-dl_material.gif

 

ママさん保育士さんはそう言ってました

 

私が夜型だから、なるべく朝は寝たいぶーさくのつぶやき♪-pa_i1205.gif

 

それをまず改善せねばだな…反省…ぶーさくのつぶやき♪-ycr_i1235.gif

 

 

 

 

カテ終わったら(←自分に甘いww)

 

毎朝7時~7時半起きを徹底するぞぶーさくのつぶやき♪-080810NJLB013~00.gif

 

12月から頑張りますぶーさくのつぶやき♪-ani491a47d0b23e2.gif寒くなるけどな…