どうもっす!✋



先週末は金曜の夜からS君と某川へシバス退治へ。



結果、1バラし。腕悪ッッ。笑い泣き



一緒に行ったS君は、3ヒット1キャッチ。流石、寝ずにほぼ毎日通っている人は違いますなぁ〜。






で、次の日の土曜の夜は大洗の花火大会だから、あえて川には行かず、某ヘッドランドへイシモチング。前日の情報によればそこそこ釣れているとか‥




ならばと、花火渋滞を避ける様に迂回ルートで約1時間半‥ようやく某ヘッドランドに着いた。






現地に着いたら‥同業者さん居ました。右も左も‥。滝汗





やっぱり、情報知っている人は来ているんだなぁと感心。





ところがどこへ投げても‥あたりは無く、エサ取りも居ない始末。





お、オイ。マジかぁ〜と。この時、川へシバス行けば良かったなぁと悔やまれる。






すると、一台の車が来た。






同業者?いや、この時期だから花火するカップルか?





右往左往しながら、サーフをあっちこっちと移動してる‥






そんな光景を横目に‥自分も右往左往しながらランガン。





ふと、その車を見てみたら‥





ストップランプが点いたり、バックギアに入れたり‥




はてなマークはてなマークはてなマーク




何してんのはてなマークはてなマーク





不思議な光景を暫し眺めてました。ポーン









その後もイシモチは釣れなく‥半分諦めかけて、一旦車へ戻る。





すると、別の車がまた来た。




こんばんは〜。釣れてますか?と2人の若いお兄ちゃん達が近寄って来た。




こんばんは。いや〜ダメだね〜と話をしたら、そのうちの1人が、実はそこでスタックしちゃいまして‥と。





ビックリマークあれ!!スタックだったんだ。と、そこでさっきの車の事を思い出した。





大丈夫?と聞くと、友人が助けに来るから大丈夫です!と。





その友人さんが来るまで、色々と話をしました。聞けば、サーフシーバスをメインにやってるらしーい。某ポイントでどーとか、こーとか。お互いメインポイントが違うから、こちらも安心してあーだの、こーだのと情報交換。釣り人あるあるですね〜。





そうこうしているうちに、友人さんが来たようなので‥ここで自分は車に乗り‥ネットサーフィン。





ふと見ると、まだスタック救助活動してる。汗
助けに来たランクル80ならサクッと終わっていると思ったのに‥何ではてなマーク




とりあえず、スタック現場に行ってみると‥
スタックした車(エクスプローラ?だったかな。)の前のタイヤ‥半分埋まってました。


さらに追い討ちかけるように‥助けに来たランクル80(2〜4インチのリフトアップ車)も‥まさかのスタック状態。同じ位にタイヤが埋まっていた。ゲッソリ





うん。こりゃダメだね〜。とは思いつつ、この場では言葉に出せない。滝汗


とりあえず近くに落ちていたコンクリート片やら、木やらを咬ましてみたら‥と持っていき、お手伝い。同じく先に釣りしてた釣り人も雑誌やらを車から持って渡していました。




釣り人同士の助け合い‥良いもんですね〜。





あとは何とかなるだろうと自分は朝のヒラメにシフトする為に車で仮眠ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ









1時間半後、ふと目が覚めた。チラッと見るとまだやってる??




いや、静かになってる。





そのまま、自分は2度寝。ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ





朝のアラームで目が覚め、ヒラメの用意をしていたら、スタック車あるしww。





車を放置して寝に帰ったのかな?







そんな事を考えながらサーフに向かい、変化の少ない地形をランガン。





結果的にこちらも見事にホゲ散らかしました。





サーフ、ヘッドランドに同業者が多数居ましたが、誰も釣れていない様子。





次第に日差しが暑くなり、ヤル気スイッチもオフになったので、車へ戻ると‥





スタックしていたお兄ちゃん達‥勢揃いしてまた作業してました。あせる
 





自分がサーフからあがろうとするとお辞儀されたので、こちらもお辞儀して帰り支度。





スタックしてから実に6時間以上経過。





その後は知りませんが、無事に出れた事を祈ります。





てか、四駆だからって過信しちゃダメだよね〜。






自分も昔四駆に乗ってたから分かるけど、同じ様にスタックした事もあるし、都内ナンバーのスタックしたサーファーさんを助けた事もある。





でも、本当に危なくなったらJAF呼びましょ。それか、ウインチ付きの車を呼びましょ。





せっかく釣りに来たのに、釣りをしないでスタックで台無しだからね。





そんな自分も2年前スタックして‥サーファーさん達に助けてもらったなぁ〜。(笑)






そんな週末でした。
















おっと、忘れる所だった。あせる



昨日はmikadonさん親子をお迎えに大洗港に行ったんだった。(笑)



{62659941-8A20-4F0C-9EA1-0446B8119D24}




父と子の北海道旅行楽しめたそうで何よりです。帰りのフェリーのトラブルは‥いつものmikadonさんの日頃のおこないですかね?(笑)









ではではまた!ウインク