このゆびとまれ!輝け子どもたち(^^♪ -140ページ目

2004-10-31(日) 子どもまつりコーナー企画準備⑥

午前中ミサンガの最終仕上げ。目標100個達成!
アヤコが来てくれたので、
「だるまさんの一日」と「大根抜き」をしました。
午後は、配役を決め、衣装も確認。
来ている子ども達だけで、衣装を着てみることに!
子ども達多いに盛り上がり、そのまま外へ・・・。
ちょっとした仮装行列。
お店に貼らせてもらった「子まつり」のポスターの前で「ハイッ、ポーズ!」

子ども4人/ハルミ・ヤチヨ・サキ・アヤコ
指導員2人/アヤナ・アサミ
場所/コープ上木崎
撮影日16年10月31日(日)

2004-10-30(土) 「さいたま冒険遊び・たねの会」の講座に参加しました!

「ワークショップ/子どもの「遊び」とは?今と昔の遊びの世界を比べてみよう
講義:冒険遊び場について」に参加させて頂きました。
他の団体との方との交流が出来たこと。そして、身近にも同じような要求があるのだということが確認でき、心強くすることが出来ました。
本当にありがとうございました。
今後もお互いに情報交換等しながら、活動も協力したり、
合同で遊んだりしながら活動をしていけたらなあ、と思います。
以降に行われる予定の「現地」へも、是非々々参加させて頂きたいと思います。

なお、当方の関係する直近の行事の紹介をさせて下さい。

10月31日(日)子まつり準備?+あそびをします。
  場所/コープ上木崎 AM10:00~PM4:30

11月3日(祭) 子どもまつり
  場所/別所沼公園 AM9:30~PM3:30
 かみきコーナー参加します!

11月7日(日)中東部運動会(運動会実行委員会)
  場所/高沼グラウンド 9:00~15:30
埼玉少年少女センターの埼玉中東部の指導員サークルが、
「子どもが主人公」という考えを中心に据えた運動会を企画。

本日、お知り合いになった方で、遊びにいらっしゃることが出来るものがあれば、是非々々遊びによって見てください!(^^♪
お待ちしております。(*^_^*)

2004-10-24(日) 埼玉交流集会。笑いあり、感動あり、迷いや不安解消できる一日でした。

受付9時。9:30~16:00 場所/見沼グリーンセンター

記念講演/子どもが主人公になった活動とは
 講師/岩橋能二氏(日本子どもを守る会常任理事)
* 少年団活動の基本的な考え方、実践の仕方と着眼点。など再確認できました。

各地区報告/
 1.ゆっくりのんびり少年団活動報告
 2.私と少年団 高校生・中学生登場
* 父母・中学生サークル長・中学生の率直で「飾らない」報告は感動的でした!

午後 分科会
 1.子どもの成長と子ども組織
 2.子どもが主人公になった子ども組織の進め方
 3.指導員(サークル)の楽しみと役割
 4.みんなの父母会活動
* 日頃の活動の中での迷いや不安を解消できる分科会になったと思います。

参加費/1000円 学生700円 高校生500円
主催/少年少女組織を育てる埼玉センター

* 笑いあり、感動あり、迷いや不安解消できる一日でした。

2004-09-26(日) 子まつり準備②

今回子まつりの準備のため、
異例の夜にみんな集まりました。
集まることができたのは、女子ばっか。
黙々と、はじめての「ミサンガ」作りに挑戦!
かみきとしては、珍しく作業を進めていきます。
・・・と思ったら、最後はみんなでダンスタイム!
・・・やっぱり・・・(*^^)v

9/26子まつりの準備のため、『夜の団活』。
普段の団活と違い、黙々と初めての『ミサンガ』を作り続ける子ども達。
でも最後は、みんなでダンスタイム。踊りの振り付けをみんなで合わせていました。
(子まつりとは関係ないと思うのですが…)(>_<)
そんな中、参加団体名を決める際、「『かみき』がいい」、という声が上がりました。
今回参加していなかった団員もいるので、
正式には、みんながいる時もう一度決めるにしろ、ちょっと感動の一瞬でした。
「かみき少年団」への、「はじめの一歩」かな!(^^♪

場所/上木崎公民館
子4人+指導員3人
撮影日16年9月26日

2004-09-20(月) 団活&子まつり準備①

午前中は体育室で大なわ・ダブルダッチ
午後は、講座室で、いす取りゲーム・なんでもバスケット。
負けた人恒例、罰ゲーム!
その合間に、
子どもまつりの第2回企画会議。
ストーリー案をみんなで出し合いました。
次回集まる日(9/26)も決めたよ!

場所/上木崎公民館
子6人+指導員1人
撮影日16年9月20日