一昨日、制作部ドキュメンタリー班の仕事が終わりました。


僕は、放送サークルの中で、アナウンス部という部署と制作部ドキュメンタリー班、という部署に


入っています。



放研は、人数が500~600人ほどいる大所帯なサークルなので、部署を分けないと活動が


円滑に進まないのです。そういう意味で放送研究会は、よく、「小さな会社だな」と言われます。




そんなドキュメンタリー番組の構成、取材、撮影、編集・・・と夏休みの後半は毎日その作業にあてていました。



そんな僕の入っているドキュメンタリー班。


制作部の中ではまだまだ若い班で、まだ今年で創設3年目なのだそうです。


しかし、実績があり、創設年は全国2位、去年は全国1位・・・そして、今年。


ということで、全国2連覇を唱えて、熱が入っている先輩方と毎日色々な作業をするのが


とても充実した毎日でした。





ということで、一昨日完成締切だったので、郵便局にみんなで提出しに行き、


無事終了することができました。





ということで、束の間の休息があると思いきや、毎日何かしら予定があって忙しい日々を送っています。




たとえば、昨日は9月入学の学生の寮の歓迎会がありました。


うちの寮は大学が熱心に運営している寮で、


日本ではまだ珍しい「寮内教育」をとりいれている寮なんです。



なので、時々 談話室に教授がやってきて授業をする、というような取り組みを


していたりもします。


今回のパーティーも寮内の世話役の先輩数人と大学の学生生活課の人が協力して


開いたパーティーだったようです。


経費は大学側から降りるので、タダ飯を満腹食べました(^u^)




また、ご飯食べながら歩きまわり、交流を深める、といった感じのスタンスだったので、


色んな人と話をしたりしました。





実際、タイから来た男の子と話したり、台湾から来た女の子と英語で会話したり・・・。


英語が半年間まともにやってなかったので、結構抜けてたりして焦りました・・・。



また、後期には本命のテストもあるので、英語勉強します・・・!!


でも、音読を去年1年間ずっとやっていたので、かなり発音は良いって褒められます(^O^)/


そういう所、のばしていきたいです。




寮内の同級生でも、帰国生や、英語力のある友達は、ステージで日本語で喋る大学側の人の話や、


学生の話を、隣に立って聞いていて、同時通訳する、といった仕事をこなしている友達もいたので、


ぜひ!!そのレベルまで到達できるようことを、目標に!!これからも頑張ります(^O^)/






ということで、来週の月曜日から後期の授業がはじまります。!