えーと、センター試験が終わりましたね。



大学内の建物の一つが入試の会場だったらしく、受験生も大変だなと実感しました。






そして、僕にいよいよ迫るのは怒涛のテスト2週間です!!



2月の頭まで、一気に駆け抜けたいと思います!!





いやー、いかんせん親戚一同の目があるこのブログなので、勉強サボって遊びまくってるよー



みたいなことが書けません。いや、実際そんなこと・・・ないんですけども。








あ、最近、映画の授業でチャップリンの「街の灯」という映画を見ました。


白黒映画で、セリフも0なのに状況や人の気持ちや全てのものが伝わってきました・・。


さすが喜劇王ですね!!!




そして、最近は映画を若干見ています、メジャーなものばかり借りてきては見ています。


「ロッキー」とか「Life is beautiful」とか・・・。






特にLife is beautiful は友達もかなり好きな人が多かったです。


涙なくしては見られない映画でした、おすすめです!





名作には、強いメッセージ性というか、共感を呼ぶものが入ってる感じがしました。








あと、昨日初めて六本木ヒルズの屋上の展望台に登ってみました(^u^)



52階(しかも地形的に高台にある)からの景色は・・・絶景でした!!!




東京の夜景が地平線沿いまで見えて、すごかったです!


東京タワーをも見下ろす形になっていて、すごかったとしか言いようがないですw







ぜひ、妹たちや両親も次回は連れて行ってあげようと思いました。←









あ、意外と勉強以外のことばっかり書いてしまった・・・




でも、さっきまでレポート用の本読んだり、


英語のテストをインターネット上で受けたりしていましたのでご安心を!!笑





それではっ!!