このブログを初めてすぐに、乳癌が見つかったいきさつを書いたのだけど、


(過去の記事はこちら!クリック!クリック!!→乳癌発見までのいきさつ



続く・・・と書いてそのまま、手術の事や、その後のことを書かずにいましたね・・あせる




忘れてしまう前に、記録しておこうと思います四つ葉




さて「乳癌」と診断されたものの、手術をするまでにはまだ検査が続くらしい・・・



まずは「センチネルリンパ節生検」と言う、その言葉だけを聞いても、一体何の事だかちんぷんかんぷんな検査をしました。



腋の下にある「センチネルリンパ節」という所を検査するんですけど、簡単に言うと癌が転移する時はまずここを通って全身に飛び火すると言われているらしいんですね。なので、ここに転移が見られなければ、他に転移していないと言う事になるそうなのです。




つまり、細胞検査をしてまずは乳癌(粘液癌)であると診断され、



次に、転移が無いかを調べたわけなんです。



「乳癌」と診断されてしまったからには、もうジタバタしても仕方ないので、一番早く検査の予約がとれる日に検査してもらう事にしました。



検査・・・と言っても、



手術室でやります。



部分麻酔もします。



さて。



検査当日。



この時点では、まだ家族には乳癌の事は言っていなかったので、一人でテクテク病院に向かいますダッシュ



手術室前で、看護士さんからのお話があり、ちょっと待ってからお着替えへ・・



いよいよか・・



なんか、あの、テレビとかで見る手術着みたいなのを着て、シャワーキャップみたいな例のアレをかぶって、腕には本人識別のバンドをまかれ・・・・



検査なんですけど、



なんか・・・これ・・・医龍とかで見た事ある目



と、若干テンション上がりました(笑)



歩いて手術室へ・・・



名前を確認されて中へ・・・




うわっっっっ!!!!




コレ!テレビで見た事ある!!!本物だーーーー!!!!


思わず看護士さんに


「凄いですねーードラマみたいですねーーー」



と言っちゃいましたよ。。




と、ワクワクしつつ、急に現実味・・・




あ・・私、検査だけど、一応手術するんだ・・・そっか・・・何にも考えず今日まで来たけど、そうだよね・・切るんだもんね・・・



麻酔・・・効くのかな・・・・痛かったら・・・・どうしよう・・・・・叫び



テンション上がってワクワウから一気に現実・・・・ドキドキへ・・・・



「あ・・・あの・・・・看護士さん・・・。麻酔・・・ちゃんと効きますか??痛かったらどうしたらいいですか?」



と、今思うと失礼な質問・・・



「大丈夫ですよ。麻酔効かなかった人いませんから。様子を見ながらやっていきますからね。何かあればすぐに伝えてくださいね。」



と、天使の笑顔いただきました。



手術台に乗せられ、顔の上に何だか箱みたいなのを乗せられ、切ってるところは見えません、顔側に立ってくれてる看護士さんだけが見えます。




あれ・・・ここに来て、急に心配に・・・



前日の時点で考えすぎていたら、間違いなくこの日は逃げ出していたね・・



やっぱりドキドキするよ・・・・ショック!



間違いなく、若干涙目・・・。




何だか血圧計みたいなのとかつけられて、いよいよ開始。。




なんか・・・ぷっしゅーーーーー!!!とか、血圧計みたいなのの音がめちゃくちゃ大きく聞こえるんですけど・・・ドクロ



何ですか?スターウォーズですか?!?!?!?!




ぷっしゅーーーーー




ぷっしゅーーーーーーー




・・・・・ドキドキしてくるよーーーーー。






「ドラマみたいですね~~」なんて余裕の笑顔でヘラヘラしてた私でしたが、



すっかり真っ青な顔になって、子犬のようにちっちゃくなっていた事でしょうよ・・・




I'm sooooo BIBIRI!!!!!





「大丈夫ですか~?痛いですか~~~?」



「い・・痛いです・・・・・た・・多分・・・・」



わかんないけど、麻酔大盛りでお願いします!!!



「大丈夫ですかーーー?」



「大丈夫・・・だと・・・思います・・・」



よくわかってなかったと思います(笑)




多分・・・今、切られてる・・・・



多分・・・今、なんかグイグイやられてる・・・



と、なーーーんとなーーーーーくなんかされているのはわかるのだけど、心配はよそに、本当は多分、痛みは全くありませんでした。



・・・あたりまえか(笑)



緊張していたからなのか、あっという間に終了~~~~~ガッツ




終わっちゃえば・・・



なーーんだ。




大したことなかったな~~~~♪なんて、再びヘラヘラですジャック




日帰り手術なので、その日のうちに帰ります。



テクテク歩いて帰ります。




検査の結果は2週間後。



2週間後かぁ・・・・



ここで、転移があるかどうかわかって、手術の日程が決まったら家族にも言おうかな・・・



2週間・・・



手術になって、そのほかの治療が始まったら、次はいつ時間ができるかわからないよね・・



2週間・・・・かぁ・・・・



・・・・・



カンボジア・・・・行っちゃう????





と、言う事で、検査結果が出るまでの2週間の間に、カンボジアに行く事にしたのでした。




カンボジア行ってきました♪そして「最後のお願い」↓↓

http://ameblo.jp/worldgate/entry-10610916371.html






大丈夫。きっと転移はしてない。




そう信じて。






続く・・・・