七夕の夜のお話 | 素敵にカンチガイの日々。

七夕の夜のお話








3年前の七夕にお付き合いがはじまり、縁があっていまがあります。

まぁ平たく言うと、きのうはお付き合い記念日でした。

ちなみに2年前の七夕にプロポーズ的なことをしてもらってるのでプロポーズ記念日でもあります。

いや、花束も婚約指輪も膝間づいてのプロポーズの言葉でもなかったからなんちゃってプロポーズということにしてあるけどな(笑)←


たまにはお外ごはん!!と期待したものの、お子を連れてのお外ごはんはかなりリスキーなので

ここは腕によりをかけて…いやそこまでの腕がないのが問題

きのうの午前中は、へたなりに記念日ディナーでもこしらえてやろうかと思ってたんですが

だー様に「夕飯何食べたい?」とLINEしたら「トンカツかカツとじ丼」と返ってたので戦意喪失しましたん٩(๛ ˘ ³˘)۶ 

何かしらお祝い感というか特別感が欲しかったので、無理くり買い物に行って

セブンのカフェドーナツ(写メはない)

生ハムとチーズ

やっすいスパークリングワイン

で乾杯してありがとうを伝えました(*´`)

お手紙も書いてあったけどあのヤロー笑ってやがった。

笑うようなことは一つも書いてない。

信じられん。

涙はぐっとこらえた。

いや、笑うようなことちょろっと書いたかも。

5月くらいからずっと、七夕に発売されるドリのアルバム買って~ドリのベストアルバム欲しい~記念日のプレゼント~と洗脳してたはずなのに華麗にスルーされてる。

期待したあたしが悪い。





義妹さんからもらったお花。

いや、欲しいアピールした。

ホントはだー様に買わせようとしてた。

赤のカーネーションのアレンジもあったけど、オレンジのスプレーバラとトルコキキョウが好きでこっち。

なんでお花?って聞かれて恥ずかしくて答えられず(笑)

お仕事であまり会えない義妹さんに人見知り発揮したお子。

空気読んでくれ。

最後はニヤニヤしながら義妹さんのほっぺつねってたお子。

空気読んでくれ(笑)




あの日、だー様は何の気なしに声を掛けたそう。

まぁ失恋ショック真っ只中だったからな、あたし。

それでも、そんなはじまりでも

あの日から、きょうまで

積み重ねて3年経ったんだって。

喧嘩もしたね、と言いたいが喧嘩はあんまりしてないね(笑)

この年の差でしょっちゅう喧嘩してたら問題か。

しあわせにしてくれてありがとう。

感謝してます。

でも、ドリのアルバム欲しかったです←

ワガママばっかり言ってごめんなさい。