今日も家事した以外はダラダラ。

運動できないことがストレスになってます汗

体力落ちるだろなぁあせる

ずっとダラダラしてるけど、今のところ体重増えたりはしてないニコニコ


今日は病院の評判をネットで調べたり、卵巣嚢腫の手術した方のブログなんかを読み漁ってました。

今はいろんなサイトで病院の評判を調べられるんですよねひらめき電球

でも、どこまで信用していいんでしょうか?

人の感じ方なんてそれぞれですもんね。

私の担当医が掛け持ちしてる病院、どうやら評判が悪いみたいです汗

ただ、婦人科を受診した方の評価はまぁまぁ普通な感じでしたけど。

他科を受診した方たちの口コミが酷かったガーン

私が今通ってる病院は、すごく評判良かったです。

実際、私も今の病院には満足してるんですよね。

親知らずを抜く時に入院した病院と同じなんですけど、入院中も快適でしたしキラキラ

同じ系列の病院なのに、何でこうも評判が違ってしまうんだろ??

場所が悪いのかな?

担当医の掛け持ちしてる病院がある地域は、治安が悪いとまでは言わないけど、あまり良い地域ではありません汗

そういうのも関係してるのかな?

病院選びって難しいあせるあせる


それと、全身麻酔って大変そうですね汗

全麻してから2~3日は体に力が入らないって本当ですか?

体力すごーく低下するって皆さん書いてありましたガーン

おそらく普通の人より体力ないのに、全麻することになったら大丈夫かな…(-。-;

さっさと手術して悪いもの取ってしまいたい気持ちと、痛みや全麻の心配で手術イヤだなーって思う気持ちが入り混じってるあせる

視床痛なかったら、ここまで痛みの心配しないんだけどなぁ。。

視床痛ない普通の人でも、手術した日や次の日は眠れないくらい痛いみたいなのに、視床痛と傷口の痛みがタッグを組んだら…恐ろしすぎる。。

基本的に痛みには強い方なんだけどねあせる

普段、視床痛に負けずに動き回れてる方だと思いますし。

でも、視床痛と傷が一緒になったら、勝てる気がしない…汗

視床痛を患ってない方からしたら、何をそんなにビビってんの?情けないなぁ…って感じでしょうね(^_^;)

ま、頑張るしかないや!

それを乗り越えたら、また一つ強くなれると思うしねニコニコ