今週のイチオシレシピ♪ 「カリフラワーとパプリカの和風ピクルス」 | 今日何食べた~?

今日何食べた~?

毎日お弁当作れるかな?心配なお弁当づくりが始まる春に。

ダイエットにもなるかな?食べたものを記録して公開したらやせるかも!

ものぐさ主婦のお弁当&ごはんの記録ブログ♪

とにかく朝起きられなくて、ものぐさな私がお弁当を毎日つくらなくちゃいけなくなって買った本がこちら↓


つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当


まあ、つくりおくのも手間で、まだ3種類しか作ってないのにイチオシも何もあったもんじゃないけど(笑)

(お弁当の記事の「つくりおき」って書いてあるのはたいていこの本のもの。)



それほどものぐさな私でも、これなら作れる!で、作ってよかった!って思ったレシピのご紹介ドキドキ


メモ「カリフラワーとパプリカの和風ピクルス」

本のものを作りやすい量でアレンジニコニコ←だからちょっと時間はいいかげん(笑)


☆材料

カリフラワー   1株

パプリカ   2個(あれば赤と黄)

調味液A   酢 1/2カップ   水 1/3カップ   砂糖 大さじ4強   塩 小さじ1.5

レモン汁 1/3カップ       


☆作り方

①カリフラワーは小房にわけ、パプリカは一口大に切る。

②直径20センチの耐熱ボールに野菜とAを入れてまぜ、ふんわりラップしてレンジで5~6分くらい。

(うちには浅型のパイレックスの容器しかなかったので、液にあんまりつからなくて8分くらい様子見ながらチンしました。)

③ラップをはずしてレモン汁を入れ、上下を返しさます。

④液ごと冷蔵保存。


お酢が足りなくて本には入ってなかったレモン汁を入れたんだけど、もともと柑橘系好きの娘と私は甘酸っぱくて大好きな味べーっだ!

彩りも綺麗でお弁当向き。



来週はちょっとかわいいピックとか型抜きとかも、時間があれば使ってみようかな。

時間があれば。

パンダのピックちょうだ~い>私信にひひ