社交の歩き方☆幹事クイーン-Image382.jpg
ご機嫌やまです。

幹事クイーンゆりまるです。

先日、日本橋にある超老舗の洋食屋の、
たいめいけん、
さんに行ってきました。

時々むしょうにたいめいけんのカレーが食べたくなって、行くのですが、
その日は金曜日という事もあって、案の定、夕飯時には行列でした。

並んで待てるような腹具合ではなかったオイラは、高級メニューしかない2階席へ直行してしまいました。


経営者側の思うツボだとおもいながらも、空腹に背に腹はかえられず、一階席メニューに比べると何倍もお高いポークカレーを注文してみたオイラ。

ちなみにボルシチも頼んでみましたが、こちらはなんと、お値段10以上!

味はまぁ、確かに美味しいけど。やっぱりお安い方が有り難いと感じたゆりまるでした。


さて、さて、散々待たされた揚句に出てきたポークカレーは、どうみてもハヤシライス。

色も香りも、お味までもが、ハヤシライスそのものなのです。

でも、店員さんはポークカレーお待たせしました。って言ってたしぃ。

悶々と悩みながら、空腹に任せてペロリと完食。
おさらを下げに来た店員さんに、念のため確認してみると、

あら、これはハヤシライスですね!

との返答が。

ガーン。

この写真をみただけで、皆様には違いがお分かりになりますか?


2階席はこんなにも味が違うのかしらん?
それにしてもカレーのカの字もない味だと思いつつ食べておりました。


そのあと店員さんが慌てて、ポークカレーを作りなおして下さいましたが、満腹過ぎて肝心のカレーのお味はいまいち堪能出来ませんでした。

なんだかなぁ。

こんな時、あなたならどうします?


そもそも、普通の方は、これはポークカレーですか?

なんて確認しないで、黙って帰るものなのでしょうか?

うーん、ぷく。