社交の歩き方☆幹事クイーン-Image135.jpg

ご機嫌やまです。

幹事クイーンゆりまるです。


皆さん、西新井の街ってご存知ですか?

オイラは生まれて初めて来ました。

北千住から程近いのに、何故か遠い場所というイメージがありましたが、半蔵門も開通して、大手町から25分位で来れちゃうみたいなんですぉ。


今回は車で来たんですが、近くには、かの有名な焼肉店 スタミナ苑 がある!

てな訳で、早速食べに来ちゃったオイラ達。

開店前から既に出来ている行列にビビりつつ、5時の開店と同時に、ちゃっかり焼肉を食べはじめる事が出来ました。

幸先よさ気なスタートで、ルンルンしていた僕ですが、
ドリンクはノンアルコールビールを注文。運転があります故(笑)。

念願のお店に来れて、ご機嫌だったオイラですが、一品目のタン塩にレモンがつかない事にいきなり憤慨。

不満をかかえつつ、酸味のないタン塩をほおばりましたが、並、上ともに美味しく感じません。レモンがないのせいだけでなく、なんとなく臭かったんだもの。

うーむ。

お店の方イチ押しの、ホルモン盛り合わせ塩に至っては、残してしまう始末で、お口に合いませんとしか言いようがなかったぉ。

上カルビも特に美味しくない。むしろ値段に見合わずイマイチ。

スープ、キムチ、カクテキも口にあわなくて悲しい気持ちになりました。

唯一、生野菜という名前のサラダは美味しかったかな。

そもそも店が煙過ぎて食欲が減退しちゃいました。服にも臭いがつくしで、食後にまで気持ち悪い感覚が残り、ムナヤケを抱えたドライブになりました。


文句ばっかり書いて恐縮なのですが、食の好みって合う合わないがあると思うんですぅ。
これがオイラにとっての正直なきもちなので…、どうか許して下さいやい。

どうしてこのスタミナ苑が、サガットの焼肉部門一位になったのか理解出来ません。

もしかして、違うお店に入ってしまったのかしら?いや、そんなはずはないのですが…。

誰か、この謎の答えを、どうか教えて下さ~い。