非常に私的なことなんですが。

 

いや。

 

ブログの記事には

私的なことしか書いていないんですが^^;;

 

 

たぶん、他の人は

あんまりこんなことしないし、

私みたいなアホなことは

しないだろうから、

こんなことを書いても意味ないな、

と思いつつ、

自分的には、

おおお!!!大発見!!!

だったので、

書かせてください^^;;

 

 

新しい仕事をするに当たって、

モニターを縦にして使うと

作業がし易いので

仕事をする時だけ

モニターを縦設定にしています。

 

 

 

これが

設定を変えた瞬間から

まだ横になっているモニターが

縦設定に変わるので

設定を固定するボタンを押すのが

めっちゃ難しい!!!

 

 

 

↑この、

変更した内容を維持、

というボタンを押したいのに

なかなか押せないんです!!

 

 

なんでかっていうと

モニターはまだ横なのに、

設定だけ縦になってしまったので

横に倒れている感じで表示されて、

マウスの操作が

上下→左右でマウスを動かす

左右→上下でマウスを動かす

という感じになってしまい、

頭の中が????って

なってしまうんです。

 

 

しかも、この

”変更した内容を維持"って

カウントダウンされるから

めちゃくちゃ焦る><

 

 

で、

ある日。

 

 

デュアルモニターの他の画面、

つまり、横設定のままのモニターで

この切り替えの設定画面を出してみたら

他のモニターからでも

設定ができたんです!!!

 

 

 

つまり、

1のモニターの設定を

2のモニター上でできたって話です。

 

 

めちゃアホだった―><

 

 

そして、めちゃ楽ーーー。

 

 

気づけてよかったです。