看護実習をうまく乗り切っていくコツ3 | 看護過程・看護実習・関連図・アセスメント・記録などの書き方 看護計画 みんなぷらす

看護過程・看護実習・関連図・アセスメント・記録などの書き方 看護計画 みんなぷらす

看護実習で困ったり不安になる看護過程(情報収集・アセスメント・看護問題明確化・計画立案・実施評価)記録物の書き方や看護学生向け看護技術について丁寧にお伝えしています

看護実習をうまく乗り切っていくコツ3

看護学校大学を受験予定の方はこちらクリック!クリック!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

看護実習をうまく乗り切っていくコツ2

前回の続き

違う自分を演じるつもりになった方がいいのかもしれません。
1・2年もしたら働くようになるのならば、いっそ求められる人間性を備えた人を演じられる
人間になっていく方がいいと思います。

違う自分を演じるなんて、疲れるって思うかもしれないですが、
プロとして働いていくのであるならば、
必要なものは兼ね備える必要があると私は考えます。

資格さえ取ってしまえば、給料をもらって当たり前の訳ではなく、
自分が働いて稼ぐのですから!!

こう考えてみると、すでに社会人になる勉強もしていると言う事なのでしょうね。

私自身、社会は思った以上に人間臭いなぁって働き出して感じました。
ただ、勉強ができて、技術もあるだけではやはりダメだよなぁって。
(できないより、できた方がもちろんいいのですよぉ)

演じるってじゃあ、どうやって演じたらしいの?って疑問に思う方は
ぜひ、回りをみてみて、同性から好かれる人・先生や指導者からも評判がいい人の
行動を
まずは真似てみればいいのです。

そして、実習以外の所ではまた素の自分が良ければ、切り替えればいいのでしょう。




新しく、もう一つサイトを立ち上げる事が出来ました旗
こちらも参考になさってくださいね。

見やすさが違ったりしますキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

◆----◆----◆----◆----◆----◆----◆ 

「看護師さん看護学生さん話し場」コミュ  FB総合プラットホームはこちらへ 
リアルで鮮度が高い コミュニケーションが楽しめます(^^)♪
現在 承認作業を一旦延期していますm(--)m 次回は6月を予定しています。


②ブログ内での疑問と質問が受け付けられるようになりました!!
※ブログ内に直接コメントしても、当会アドバイザーが返信をしますね(^^)
  「看護教育(卒後教育・現任教育 ~新人指導から研究の仕方、学会発表などなど)」  
 のFBグループ作成しました♪♪

--◆----◆----◆----◆----◆----◆----◆----◆----◆

 

 

 

 

 

 

 


おんぷ。 相手に知らせて読者登録してねおんぷ。

 

 

読者登録してね  アメンバー募集中






あなたの応援が未来を変えちゃう!
励みになるので応援おねがいします!!!

  

  




つながる◎看護学生ぐるっぽへの
参加はこちらから↓↓↓