続く負の連鎖か⁈ | Have a nice day

Have a nice day

11歳思春期真っ只中の娘
重度知的障害を伴う自閉症(発語なし)6歳の息子

数ヶ月前からトイレのタンクの中のパッキンが痛み水漏れをしていることに気づいていました。


やっと、修理の依頼をしたら私の入院で延期にアセアセ


その後、早く電話しないとって思っていたけどなかなか重い腰が上がらず、、、


するとメーカーの方から電話してくれてすぐに来てもらいその場で修理してもらいあっさり終了しました。


早くやればよかった。


水道代がちょっと高くなってたんですよねーもやもや


そしてエコキュートも壊れていました。


もう11年超えてるから買い直すことに。


その交換日が私が入院している最中でした。


たまたま土曜日にしてもらっていたので主人が対応できたからセーフダッシュ


でも、主人発熱中だったからちょっとしんどかったみたいアセアセ


そして、ドライヤーも壊れました。


これもまた私の入院中笑い泣き


とりあえず義母から借りて過ごしていたようです。


退院してからすぐに保証書を見ると1年保証が切れるまであと10日というところガーン


慌てて電気屋さんに持って行きました。


そして、故意的(落としたり、濡らしたり)な故障ではなかったが原因不明だったようで新品と交換になりましたルンルン


よかったーキラキラ


続く時は続きますね魂


そろそろストップでお願いしたいところ笑い