久々の一家全滅 | Have a nice day

Have a nice day

11歳思春期真っ只中の娘
重度知的障害を伴う自閉症(発語なし)6歳の息子

先週水曜日に発熱した息子。


病院に行き、インフル陰性コロナ陰性。

『なんらかのウイルス感染ですね』で終わりました。

園でアデノ流行ってるんですが、、、と言ったものの。


喉の検査は息子の拒否がひどくできません。


目やにでもできるのですが、目は特に何もなくアデノの検査はしてもらいませんでした。


4日目には37.1℃まで下がり食欲もすぐ戻りました。


今回は早く回復してよかったーと思っていたら、、、


息子発熱から5日目、私が発熱ガーン


かなりしんどくて動けないネガティブ


ちょうど日曜日だったので旦那に頑張ってもらいました。

そして熱以外に喉がヤバいくらい痛い。


唾飲むのも勇気がいるくらい痛い驚き


水分補給、解熱剤飲むにしても気合いがいる。


もう首まで腫れるくらい酷いネガティブ


月曜日は息子の送迎時間に合わせて解熱剤を飲み動けるうちに病院に。


普通の内科なのに検査は一切していませんと言われ、、、


でももう遠くまで行く力がなく診てもらうと『扁桃炎』と診断。


解熱剤、抗生剤、喉の薬やトローチをもらってきました。


火曜日は38℃の熱があるが解熱剤で動けるように。


そしてやっと今日解熱剤なして36℃台〜37℃前半になりました。


で、火曜日の午前中寒くてゾクゾクする体がしんどいと旦那から電話がガーン


お昼過ぎに帰ってきて熱を測ると38℃超えガーン

喉も痛いと。


でも、食べる動ける。すごいわ👍


そして同じ日の夕方娘がなんとなく熱を測ると37.4℃驚き


そして夜には37.8℃ガーン


はい、全員感染しましたアセアセ


何に感染したのー!?


予想はアデノウイルスなので特効薬はないし、もう解熱剤が家にあるので病院は行きません。


娘も喉がヤバいくらい痛いらしくお腹は空くから食べたいのに食べられないともやもや


熱もそんなに高くないし、解熱剤なしで下がってる時間もあるのに。



喉の症状がマジでヤバい


アデノの扁桃炎かなと予想。

息子も喉痛かったのかな?


アデノって感染力強いらしいですね。


娘は幼稚園の時罹ったことなかったからわからなかった。


コロナのせいもあるかもだけど、感染症なりまくるわ。


息子が風邪ひいた時は、もっと気をつけないといけませんね。