おはようございます照れ






早朝出勤して、超高速で業務を回している今週もようやく最終日となりました〜おつかれ自分。


ほんとはあれもこれもしたいのに〜と思いつつ
帰宅したら、最低限だけ頑張って
睡眠時間を確保することを最優先にしておりますにやり

私の場合、睡眠時間が短くなると
途端にパフォーマンスが下がるし
体調も悪くなるので。。。


だいたい20時過ぎに帰宅をして
23時過ぎには寝たいので、
隙間時間やながら作業も結構意識したり。


だって、3時間なんて
ゆっくりご飯を食べたり、お風呂に入ったり、スキンケアに時間を取ってたら一瞬だもの…ショックなうさぎ





ブログは通勤時間中に書いたり
読書はお風呂でしたり、
歯磨きしながらトレーニングしたり
ドライヤーしながらストレッチしたり。

あとは何かする時は、事前にエンドを必ず決めてからやるとか。

意外と時間って意識しておけば、
その中で色々できたりするものなのですカナヘイきらきら




ダラダラ〜っと気ままに何かするのも楽しいけれど、人間は制限のある中でこそ、工夫に工夫を重ねたり、最大限の力を発揮できるものだから。
だからこそ、休みの前日に時間を気にせず読書したり映画見たりするのが楽しい♡




世の中的にも、「生産性」と言われ
短い時間で、よりアウトプットを高めることが求められる風潮ですしね。

弊社も「長時間労働」代名詞
若い時は働いてナンボ!な会社でしたが
昨今は、「1日9時間労働」「月一有給」など
どんどん働き方変革がなされています。


↑ようは、仕事量を減らしてプライベートを充実させよう!ではなく
短い時間でも成果をだして、残りの時間で自己研鑽を積んでね。ということでしょうが無気力ピスケ



だから、敢えて18〜19時とかに予定を入れて
止むを得ず、そこまでで仕事を終わらせるように頑張ってみたりもします(笑)



{A251226D-9355-4780-A110-C8DB74B9402A}


時間は使い方次第。

色々欲張りたいからこそ
うまく使っていきたいですねピンクハート




では、今日は仕事後にフェイシャルのち
明日は彼とデートですので頑張りますニコニコ