役員人事が変わった旨の挨拶状を数百枚、本日発送しましたポスト

昨日は各会社に電話をして
役職や会社の住所に変更が無いかの電話確認 。


大体が秘書室宛てか総務部宛てですが、 某商社、●紅には

担当部署に問い合わせをしました。


そしたらね・・・


明らかにこちらを見下したような喋り方をされて・・・


それだけではなく・・・


嫌味をたらたらと
言われました・・・



・・・マジで有り得ないんですけどむかっ

争いを避ける平和主義の私でも、思わずキレそうになりました(笑)。
●紅の印象も、すっかり悪くなってしまいました。

分かってますよ。たまたまこの人がオカシイだけだって。


でも・・・電話ってそういうものでしょう?
掛けている方からすれば、電話に出ている人は

その会社の顔、イメージそのもの。


相手が誰であれ、どんな内容の問い合わせであれ
(そもそも私、失礼な事は聞いてないんだけど…)


丁寧に対応するのは“まともな社会人”なら当然な事なのに・・・。


「●紅の人は(某部署の人という意味ね)感じ悪いのよ~」

と以前電話を掛けた先輩が言う。


今回だけじゃなくて、いつも感じが悪いようで・・・。


この会社に入って2年間、

電話でこんなに不快な思いをしたのは初めてでした。