もんちゃんが0歳の時からですから、


今年でおひな祭りも8回目。ちなみにぽんは5回目。


なんとな~く手抜きな感じになりつつあります 苦笑


飾るのも年々遅くなります。


でもパーティーはちゃんとしましたよ!!


今まではケーキもちゃんと焼いて、飾りつけも考えて・・・


だったのですが、今年はロールケーキを買ってきて、


子ども達にデコレーションしてもらいました。


チョコホイップクリームを塗り塗り、時々舐めて あはは









デコレーションとは言っても、クリスマスや誕生日と違って


ひな祭り用のデコレーショングッズは近所のスーパーには置いてませんでした。


そこで。。子ども達にお絵かきしてもらいました。



日々 更に駆け引き-表


お内裏様とお雛様の絵




裏には



日々 更に駆け引き-桃の絵


↑桃の花を描いてもらいました。







ぽんも書きたがったので、


表には



日々 更に駆け引き-お内裏様

お内裏様




裏には



日々 更に駆け引き-お雛様

お雛様を描きました。






この絵を爪楊枝に貼り付けて





日々 更に駆け引き-ケーキ


ケーキに刺しました… あはは… 


バランス悪いですけど。いいんです。


このケーキと手巻き寿司でお祝いしました。




日々 更に駆け引き-お祝い








明けて今日4日。


親王飾りを片付けようかと思ったんですけど、


なんだか曇っていて湿気が多い感じ。


今週後半の晴れ間に片付ける事にして、


とりあえず



日々 更に駆け引き-もんちゃん親王飾り

↑もんちゃん親王飾り



日々 更に駆け引き-ぽん親王飾り

↑ぽん親王飾り




お帰りいただきました。



夫 『そんなに慌てて片付けなくてもいいだろ』


まったく・・・。


毎年毎年同じ事を言います。


か 『良い時期に、良い人にめぐり合えないと困ります』


毎年同じセリフで返します。


毎年同じ事を記事にしてますが、


父親はいつまでも娘を手放したくない気持ちが大きいようで、


母親は幸せな結婚を心から祈っているものなんだなと思います。




一昨日買った桃の花と菜の花。


買ってきたときはかなり蕾が固くって、


おひな祭りに咲くかしら。。。と気になっておりましたが、


ちゃ~んと咲いてくれました。



日々 更に駆け引き-桃の花


日々 更に駆け引き-菜の花


春ですね~。



昨日は今年初めて鼻がムズムズしました。


あ~本当に春ですね~。