9回目の結婚記念日でした。


結婚当初はそうでもなかったのですが、


ここ何年かは年度末のこの忙しい時期には


なかなかちゃんとお祝いも出来ない感じです。


主人の帰宅時間が遅くなってしまうんですよね。


何も知らずにこんな忙しい時期に結婚式をしてしまって、


列席してくださった皆さんには、申し訳なかったなと…。






お祝いらしいお祝いはしてませんが、


いつもよりちょっといいワインで乾杯して


ちょっと良いお肉でステーキを!







と思っていたらぽんがやってくれました。






日々 更に駆け引き-肉


見えます?


お肉のラップが破けてるんです。


ぽんが犯人です。


お店の陳列されているお肉のラップをつついて破いてしまいました。


か 『ちょっと!!何やってんのよあんたは いかり


ぽ 『破けるとは思わなかったの… shun...* 』


か 『破けるも何も、触っちゃダメって言ってるでしょ!?』


ぽ 『ごめんなさい』





お店に並んでいる物は売り物。


お金も持っていない子どもがやたら触ってはいけない。


我が家ではそのように煩く言い続けてきたのですが。


何を思ったか、普段なら到底買わない


イヤッ買えない高級国産すき焼き用牛肉に穴をあけてしまいました。


か 『んも~~~ステーキにしようと思ってたのにぃ うっ 』



お買い上げでございます…。








予定は狂いましたが、軽くお祝いしました。


主人は小さな花束も買ってきてくれました。




日々 更に駆け引き-花束






プレゼントを買ったり、レストランに行ったり


そんな形ではなかったけど、


一緒に記念日を迎えられた事の幸せを噛み締めております。


ふつつかな嫁ですが、今後とも宜しくお願いします。