もうGWから2週間近くたってしまったのに、


今更鬼怒川車中泊旅行の続編でございます。





翌朝、ちょっと場所を移動しまして朝食のパンやコーヒーを購入。


道の駅鬼怒川に移動。



日々 更に駆け引き-道の駅鬼怒川


ここにはトイレ意外な~んにも無いので


私達家族以外はどなたもいらっしゃいませんでした。


ここで朝食をとり、付近を散策。


ザーザーと音が聞こえていたと思ったら




日々 更に駆け引き-道の駅鬼怒川付近

昨日の激しい雷雨にも全く濁る事のない美しい川が流れておりました。















さてさて、本日の目的の1つ



日々 更に駆け引き-小さな世界

東部ワールドスクエアに参ります。




ご存知の通りここには



日々 更に駆け引き-パルテノン神殿

日々 更に駆け引き-サグラダファミリア

日々 更に駆け引き-万里の長城

日々 更に駆け引き-スフィンクス


世界中の建造物の縮小版が展示されてます。





ここでちょっとしたいたずら ベーッ




日々 更に駆け引き-エアフランス

《これから家族でフランスに旅行に行ってきます》


主人は義母に


私は実母と妹夫婦にメール


義母からは夫にすぐに電話がかかってきました。


義母 『どうしたの!?』


どうしたの!?って 困った


旅行でしょうが 笑


と思いながら事情を説明して、一同大笑い。



家の方は特に反応もなかったので、










日々 更に駆け引き-凱旋門

《着きました》


と更につづきます。



妹からは


《えっ!?すご~い エッフェル塔にも行くの?


 お土産よろしくね きゃきゃ 》


と絵文字たっぷりの返信が来ました。







義弟からは




《エッフェル塔饅頭をお願いします。凱旋門最中も美味しいよね



 フランスでは麺固めはできないらしいよ》


と返信が来ました。


彼はいつもこんな感じの楽しい人です。






母からは


《羽田かどこかでお弁当でも広げてピクニックかな?



 楽しんでらっしゃい》 と。。。



凱旋門の写真で少々驚いたようですが、事情を説明すると


やっぱりねと笑っておりました。








さてさて、世界を回っておりますと


14万人のこれまたミニチュアの人々の中に



日々 更に駆け引き-カールおじさん

こんな方々もいらっしゃいました。


孫悟空や三蔵法師もいましたよ。











世界は広い!!


1周でかなり疲れてしまいましたが、


ここにきた大きな目的の1つに



日々 更に駆け引き-ウルトラマン

この方達に会うというのがありました。




日々 更に駆け引き-怪獣1号



日々 更に駆け引き-怪獣2号


次々怪しげな怪獣が現れまして、


しかし皆弱いの ポカーン







しかし



日々 更に駆け引き-最強怪獣


ついに強いやつ登場!!


前の2人?の怪獣は恐がって逃げていきました がーん






ゼロとダイナは逃げません!!


果敢に立ち向かうのですが、



日々 更に駆け引き-危機



日々 更に駆け引き-こちらも危機

大きなピンチをむかえます。








日々 更に駆け引き-ダイナ・ゼロ

しかし!!


いつものヤツで見事やっつけました クラッカー












その後は良い子達と握手会


良い大人も握手してました。





日々 更に駆け引き-握手

子ども達は大緊張!!


でもご満悦。


手は洗わない!!と申しておりました。


ご飯食べる時に、すっかり忘れて洗剤でゴシゴシ洗ってましたけど…。








さてさて、ヒーローとの握手も終わりましたので、


次の目的地に参ります。


巨大迷路パラディウム かおv




日々 更に駆け引き-迷路




実際は↑の写真の倍の広さです。


もんちゃんと私


ぽんと主人の2チームに別れてスタート。


途中4箇所のチェックポイントがあります。


20分以内にゴールすると、ご褒美にジュースがもらえるんだそうで、


両チームとも張り切ってスタート!!



日々 更に駆け引き-ウロウロ












しかしながら、高所から確認したはずなのに



日々 更に駆け引き-行き止まり

行く先行く先行き止まり…。



途中ギブアップドアもありましたが、


も 『お母さんギブアップは絶対ダメだよ!!』


と言いますので、ひたすらさまよい歩き


やっとのおもいでゴール 音譜












タイムは1時間8分


でも、ぽん・主人チームには勝った!!


もんちゃん満面の笑み


















っと思ったら!?


2人はすでにゴール済み。


タイムは1時間6分



2分差で敗北。


もんちゃんがっくりです。


いや~~それにしてもよく迷った。


早い人だと15分なんて記録の人もいるみたいです。


機会があったら皆さんも挑戦してみてください にこ


















迷路ですっかり時間をくってしまったので、


このまままた下道でコトコト帰る事にしました。


時刻は午後3時半


でも。。。。。


予想通りの大渋滞。


いや!!予想より早く


日光市内から全く動かないような渋滞。



カ 『こりゃいつ着くかわからないね』



夫 『ま、最悪もう1泊車中泊すればいいさ』



とのんびりのんびり。







っで、結局何時に着いたかともうしうますと。


午後8時過ぎに到着。。。


日光から自宅まで約4時間半


意外と早いと思いません?


高速渋滞と違って、トイレの心配もいりませんし、


このくらいで移動できるなら


次回も下道で行こうかな にこ






今回の強行車中泊旅行はここまで!!


早くも次回の企画をしております。


何処に行こうかな~


お勧めスポットがありましたら、是非教えてください 笑