母が嬉しかったのは、今週の釣果の話ではないのですが、


海開きで砂浜が使えなくなる前に。。。って事で


今週も行って来ました。千葉県某所。


やはり、水温も上昇して来たのでしょう。


キスのサイズも大きくなってきました。 写真なし。


今週は、キスの他に


くさふぐ沢山 笑


そして前回リリースした ギマ



好きなことしかしない。-もんちゃん釣ったど~
 ↑これね。


ひらめの赤ちゃん。(写真なし)


なんだか小さいさめ。(写真なし)


そして。。。







好きなことしかしない。-さざえ

さざえ ♥akn♥


でっかい海草が針すにひっかかりまして、


んも~~~なんだよぉ、糸切れちゃうじゃん…とぶーたれながら


糸が切れないように時間をかけて引き上げました。


そしたら!! 着いていたんです。さざえ。


これ採ったら叱られちゃうんですよね。


でも、着いてきちゃったんですよね。こう言う場合はどうなんでしょうね。








ところで、母が嬉しかったのは、釣りの話ではないのです。


もんちゃんのことなんですけど、


先日、もんちゃんがお友達に怪我をさせてしまったんです。


とは言っても、暴力をふるったとかではないんですけど、


遊んでいて転ばせちゃったらしいんです。


お友達は頭を打ってしまったそうで…。


お友達は歩いて帰ったそうなんですけど、


もんちゃんから話を聞いてすぐ電話したんです。


なかなかつながらなくて、夜になってやっとお母さんとお話できました。


切れたり腫れたりはしていないけど、


一応病院に行って検査してもらったと。


結果は異常なく心配無用との事でした。


翌朝、もんちゃんと謝りに行きまして、一件落着となりました。






帰り道でもんちゃんに言いました。


『おふざけが過ぎて、お友達に怪我をさせてしまったことは


深く反省しなくてはいけない。


今回は、たまたま大きな怪我にならなかったけど、


たとえば後遺症が残ったり、命にかかわるような怪我をさせてしまったら、


どんなに償っても償いきれない。


責任など簡単にとれはしないのだから。


でも・・・。


人間は、自分に都合の悪いことは隠したがるもの。


それを隠さずお母さんに教えてくれた事


逃げずに謝罪した事。


これは立派だと思うよ。


とても誇りに思うよ。


お前は本当に偉かった!!』




ここまで言って、不覚にも涙が出そうになりました。


もちろん第一にお友達が何事もなく元気でいてくれた事に安堵して。


そして、もんちゃんがとても正直に成長してくれている事に ほろり


本当に本当に嬉しかった。





とまぁ タイトルの母が嬉しかったお話でございました。