本日の稽古は、基本的な動きの反復練習を多く行いました。


目慣らしでは黒帯茶帯で行い、その後に初級者の帯が黒帯茶帯に相手をしてもらう形で行ってみました。


以前は全然攻撃を出せていなかった人が、出せるようになってる姿を見ると成長が感じられて嬉しいですね。


レギュラーのスケジュールでは年内最後の土曜クラスなのもあり、最後は正拳突き100本、廻し蹴り100本で締めました。


今年は5月からコロナが5類になり以前の稽古に戻ってきました。その事を考えると感慨深いものがあります。

来年もまたよろしくお願いします。