昨日、鳴子から山形県に入り、途中の新庄市に宿泊。


本日の予定は、銀山温泉と肘折温泉と思っていたのですが、時間的に余裕が欲しかったのでゆっくり散策したかった銀山温泉に絞りました。


しか~し、銀山温泉のだいぶ手前から大渋滞!!

こんなに混んでると思わなかった・・・・・・・・・こちらでいうと大内宿のような混み具合汗


だいぶ遠いところに車を駐車し、徒歩で数分・・・。



銀山温泉の温泉街に到着。
温泉ソムリエ かれんの気まぐれ日記-100503_1046~0001.jpg


TVや雑誌なのでよく見る温泉街の光景にラブラブ!

建物が風情があってすご~い。


温泉ソムリエ かれんの気まぐれ日記-100503_1038~0002.jpg

温泉ソムリエ かれんの気まぐれ日記-100503_1045~0001.jpg


入浴したのは、温泉一朗さんに教えていただいた「昭和館」へ♪


温泉ソムリエ かれんの気まぐれ日記-100503_1309~0001.jpg

6階の天空露天風呂↓
温泉ソムリエ かれんの気まぐれ日記-100503_1306~0002.jpg

大浴場↓

こちらはかなり熱くて加水しないと入れませんでしたが、すごく温まっていいお湯でした。
温泉ソムリエ かれんの気まぐれ日記-100503_1240~0001.jpg



それと、名物のカリーパンもいただきましたよ。

揚げたての、カリッとふわふわのカリーパン、これまた美味でございましたグッド!

おみやげにも買っちゃいました^^


温泉ソムリエ かれんの気まぐれ日記-100503_1322~0001.jpg


さらに温泉街の一番奥に迫力のある滝があり、ベストスポットまで降りてマイナスイオンをたっぷり浴びてきました(笑)

ずっと見ていても飽きない、不思議だぁラブラブ!

癒されますなぁアップ


温泉ソムリエ かれんの気まぐれ日記-100503_1201~0002.jpg


そんなこんなで2日間、行きたかった温泉を十分楽しんだのでした♪



※温泉一朗さん、オススメ情報いただいてとっても楽しい旅になりました、ありがとうございました^^